日本は戦国時代から令和の時代までイギリス、アメリカ側についた者が勝者となってきた。日本で勝者、勝ち組になりたければアメリカ側につくのが正解。
日本は戦国時代から令和の時代までイギリス、アメリカ側についた者が勝者となってきた歴史があります。
戦国時代の最終的な勝者は徳川家康ですが、豊臣家との最後の戦い大阪の陣での勝因はイギリスの商人ウイリアムアダムズ(三浦按針)を味方につけたことでした。
家康はウイリアムアダムズの仲介でイギリスとの貿易を開始してイギリスから無敵艦隊スペインを打ち破ったカルバリン砲4門とセーカー砲1門、カノン砲12門を購入します。
大坂冬の陣では豊臣方が持っていないイギリス製のカルバリン砲を使うことで大阪城の豊臣方を一方的に攻撃し、大ダメージを与えることに成功しました。
徳川家康側にイギリスがいなければ間違いなく豊臣方が勝っていたと言われています。
その後江戸時代の幕末では倒幕派の維新志士側、薩長側にイギリス、アメリカがつきます。
幕府側は旧式のフランス製の武器に対して、薩長軍は最新鋭のイギリス、アメリカ製の武器をイギリス武器商人グラバーから購入していたために幕府側に圧勝します。
このまま薩長閥のまま明治、大正、昭和と流れていきます。
太平洋戦争、第二次世界大戦では東条英機、松岡洋右など日本政府はドイツ、イタリアと組みます。
対して海軍側、外務省、省庁、政府内のアメリカスパイグループ、関東軍特務機関、昭和通商などはアメリカにつきます。
戦後は海軍、外務省、省庁、政府のアメリカスパイグループが政府中枢で実験を握っていくことになります。
https://daiwaryu1121.com/post-19214/
吉田茂総理、佐藤栄作総理、池田勇人総理、岸信介総理、福田赳夫総理、森喜朗総理、小泉純一郎総理、安倍晋三総理など自民党清和会の人たちです。
https://daiwaryu1121.com/post-17154/
そのまま昭和、平成、令和と流れて現代に至っています。
つまり日本で勝者、勝ち組になろうと思うならイギリス、アメリカ側にべったりつくのが正解ということです。
これはなんと戦国時代から変わってません笑
関連記事
-
-
本気で取り組むことにバカにされない雰囲気づくり
これは会社においても学校においてもとても重要なことですよね。 &n
-
-
現代は「社会システムの不健全さ」を「個人が強度の健康をもって対応している。」
現代は「社会システムの不健全さ」を「個人が強度の健康をもって対応している
-
-
カナダがマリファナを合法化。本当に若者を守るならマリファナも売春も合法化するしかない。
カナダがマリファナを合法化しました。 http://www.yomiuri.co.jp/wor
-
-
少年院の発達障害支援を強化。法務省が処遇指針を改定へ(共同通信)
法務省は17日までに、発達障害がある少年院の在院生の支援を強化するため、2016年に策定した職員向け
-
-
合人社東京永田町ビルも松浦グループビル。
合人社東京永田町ビルも松浦グループビルでした。 東京都千代田区永田町1丁目
-
-
株式会社「Angel Box」社長の船越洋平の背後に松浦グループ。
株式会社「Angel Box」社長の船越洋平の背後に松浦グループの存在がありました。 &nbs
-
-
ベアリング大手NTNの販売代理店で機械部品商社の堀正工業が経営破綻。地銀など40行超が融資。負債総額は280億円(共同通信)
ベアリング大手NTNの販売代理店で機械部品商社の堀正工業(東京)が、粉飾決算の発覚により経営破綻して
-
-
無料定額宿泊所で国の許可なくタバコを売っていたとして名星工務店社長の鈴置秀夫ら2人を逮捕。用心棒代を受け取っていた山口組弘道会高山組最高顧問の小島正之を逮捕。
生活困窮者を受け入れる無料低額宿泊所で国の許可なくたばこを売っていたとして、宿泊所を運営する建設会社
-
-
東証スタンダード市場に上場しているモバイルファクトリー子会社の位置情報共有アプリ「ナウナウ」で200万人の位置情報が外部から閲覧できる状態に。
東証スタンダード市場に上場しているモバイルファクトリー子会社の位置情報共有アプリ「ナウナウ」の200
-
-
N国党の立花孝志さんが報道ステーションに出演中に強制退場させられる。
N国党の立花孝志さんがテレビ朝日の報道ステーションに出演中に強制退場させられていました。 &n