歌舞伎町と六本木の一番の太客は第一リアルターの奈良田社長。不動産業界のカリスマと言われています。
いま歌舞伎町と六本木、西麻布、恵比寿の一番の太客は不動産会社第一リアルターの奈良田隆社長ですね。
第一リアルターは赤坂のアークヒルズ31階に本社がある不動産会社です。
顧問には元警視庁組織犯罪対策部参事官で元新宿警察署署長の及川浩志さんもいます。
公益社団法人警視庁管内特殊暴力防止対策連合会(特暴連)に加入しているそうです。
2018年の売上高が580億円という凄い会社です。
売上の伸び率が驚異的ですね。
20年間で約500億伸びています。 リーマンショックの時は、新興デベロッパーや自己資本率1%未満転売業者が投げた不動産を根こそぎ買いあさっていたそうです。
奈良田さんは東京一の不動産王と呼ばれています。
愛車はロールスロイスとランボルギーニだそうです。
最近は驚異的なスピードでホテルを作りまくり竣工後即売却してホテル在庫を捌いているそうです。 https://tech.nikkeibp.co.jp/kn/atcl/nfmnews/15/020603654/?n_cid=nbpnfm_twbn
そのホテルの莫大な利益を原資にまた住宅開発も活発化させているそうです
https://tech.nikkeibp.co.jp/kn/atcl/nfmnews/15/041002504/?n_cid=nbpnfm_twbn
https://tech.nikkeibp.co.jp/kn/atcl/nfmnews/15/022002304/?n_cid=nbpnfm_twbn
1回の来店で数百万円使い、キャバ嬢には奈良田社長の所有する高級マンションラトゥールや虎ノ門ヒルズ、コンフォリア新宿を提供しています。
ファーストリアルタワーも所有しているようです。
歌舞伎町の美容院(ヘアエステサロン)シルキーも始められました。
日本の不動産業界のトップを走っているのが第一リアルターの奈良田社長ですね。
不動産業界のカリスマとも言われています。
奈良田社長に憧れている若手不動産社員は多くいますね。
奈良田社長も松浦グループです。
関連記事
-
-
米連邦検察当局がテラ創業者を詐欺罪で訴追(ブルームバーグ)
ニューヨークの連邦検察当局は23日、ステーブルコイン「テラUSD(UST)」の運営主体テラフォー
-
-
リユース着物の大手「たんす屋」を運営する東京山喜がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
東京山喜(株)(TSR企業コード:290225272、法人番号:6010001061687、江戸川区
-
-
ニッポンのジレンマ「働きたいのに働けない無業のジレンマ」を見た感想
ニッポンのジレンマ「働きたいのに働けない無業のジレンマ」を見ました。 有名
-
-
韓国のSKハイニックスの外付けSSDが異色。
韓国のSKハイニックスの外付けSSDが異色でした。 SKハイニックスの外付
-
-
すき家・松屋のゼンショーは創価学会系企業。
すき家、松屋のゼンショーは創価学会系企業ですね。 すき家のCMは創価学会一
-
-
UBSがクレディスイスを20億ドルで買収(ブルームバーグ)
スイスの銀行大手UBSグループは、同業クレディ・スイス・グループを買収することに同意した。世界の
-
-
ユニクロは同和系企業。
ユニクロは同和系企業でした。 ユニクロの前身の小郡商事の社長の柳井政雄さん
-
-
悪徳NPOの闇。社会貢献の美名で搾取してポイ捨て。
悪徳NPOの闇。社会貢献の美名で搾取してポイ捨て。 https://diamond.jp/ar
-
-
スタバの円建て社債に1000億超の申し込み殺到はなぜ?
スタバの円建て社債が7年で表面利率0,37パーなのに1000億超の申し込み殺到なのはなぜなのでしょう
-
-
経営者の苦しみ、悲しみの殆どは①~⑧に起因する(広瀬隆雄さん)
僕の夢は: ①COGsの無いビジネス ②従業

