兵庫県明石市福祉局の50代の男性課長が女性職員を抱きしめ、キスをするなどの不適切行為を繰り返したため係長に降格する分限処分にしたと発表(神戸新聞)
公開日:
:
教員不祥事・公務員・医師・NPO不祥事, 福祉
兵庫県明石市は28日、職場で女性職員を抱きしめ、キスをするなどの不適切行為を繰り返したとして、福祉局の50代の男性課長を係長に降格する分限処分にしたと発表した。
市によると、男性は2019年4~7月ごろ、職場で勤務時間(午前8時55分-午後5時40分)の前後、女性職員を抱きしめ、キスをするなどの不適切行為を繰り返した。
市は地方公務員法に定める信用失墜行為に当たるとし、女性職員も内規上の訓告とした。
このほか、男性は勤務時間中の公用車内や、勤務時間外の職場で電子たばこを複数回、吸っていた。
18~19年9月ごろ、庁舎内トイレに備え付けのトイレットペーパーを持ち出し、自分の席上でティッシュ代わりに使っていた。
7月、目撃した職員が公益通報し発覚。
市は男性や職場の同僚らから聴き取り調査をしていた。
(神戸新聞)
関連記事
-
-
日本の政財界のドンが日本財団の笹川会長。
日本財団の笹川陽平会長が小泉さん、安倍さん、麻生さん、森さんを別荘に招いたときのものです。 &
-
-
高校生・大学生にオススメの初めてのアルバイト
高校生や大学生にオススメの初めてのアルバイトはどれがいいのか? 初めてのア
-
-
仙台市立八木山小学校の教師、久保勇樹(33)が女性のスカートの中を盗撮したとして逮捕(仙台放送)
買い物中の女性のスカートの中をスマートフォンで撮影したとして、仙台市内の小学校の教師の男が逮捕されま
-
-
国際通貨基金(IMF)が新型コロナウイルスによる肺炎感染の拡大により消費税を15パーセントに引き上げるよう勧告(時事通信)
国際通貨基金(IMF)は10日公表した日本経済に関する年次審査報告書に関し、新型コロナウイルスによる
-
-
浜松市東区半田山の塾講師・田中稔(66)が児童買春・ポルノ法違反の容疑で逮捕(テレビ静岡)
浜松市東区半田山の塾講師・田中稔 少年のわいせつな姿を撮影したとして、塾講
-
-
発達障害・精神障害の人にとってのベストな生き方は何か?
発達障害・精神障害の人にとってのベストな生き方は何か? 発達障害・精神障害
-
-
明石市の養育費取り立てのノンバンクへの委託は子どもや奥さんが殺される!
明石市が養育費の取り立てをノンバンクやサラ金に委託する制度を全国で初めてスタートさせます。 h
-
-
心の病で休職する学校の先生が年間5000人超。10年間高止まり。
心の病で休職する教員が年間に5000人超にものぼります。 学校がとてつも
-
-
京都府八幡市の市立中2年の男子生徒(14)が教諭から恫喝されて不登校に(産経新聞)
京都府八幡市の市立中2年の男子生徒(14)が今年7月、教諭から恫喝(どうかつ)されたとして不登校にな
-
-
大阪府警枚方署地域課の巡査長、西口卓弥(36)が京橋駅のエスカレーターで女性のスカートの中を盗撮しようとしたとして逮捕(読売テレビ)
大阪府警枚方署地域課の巡査長、西口卓弥(36) 新型コロナウイルス感染者の