デフレが嬉しいのは年金生活者の高齢者だけ。若者には最も最悪なのがデフレ。
デフレでホクホク顔のひとは年金生活をする老人です。
なぜなら年金はカットされないし生活費は下がるから。
デフレは「未来がある人」に一番過酷に襲い掛かります。
デフレ下では物価が下落します。
賃金も全く上がりません。
就活が厳しくなります。
自分の納得できる職業に、納得できる条件で就くことが極めて困難になります。
だからホワイトカラーのサラリーマンがリンゴ売りになったりするのです。
そりゃデフレで得する人も当然居る。
それはじっちゃまみたいなジジ、ババじゃ(笑)
年金生活者はウハウハやでwww
あと公務員なんかもいいだろうwww
ようするにデフレ下での「勝ち組」は「反動」「体制側」の人間。
ステータスクォーを維持したいという社会の力学が、強く、強く働く。
だから……なにも変わらない!
だからTime value of moneyの概念がゼロ金利、マイナス金利で崩れてしまったら、新規採用なんてアホ臭くて出来なくなる。
「デフレは未来ある若者に一番過酷に襲い掛かる!」とじっちゃまが口を酸っぱくして言うのは、このため。
まず世界の借金を全部合わせると200兆ドルくらいの負債があります。
デフレ下では、その返済負担は減りません。
(よくハイパー・インフレが来る!という主張をする人が居るけれど、その大前提として、そうなれば借金の返済が楽になるから…という発想があります。これは事実)
つまりデフレ下では借金している人はちっともその借金を返済できないのです。
ただ金利はどんどん低くなり、場合によってはマイナス金利になるわけだから「さらにもっと借りる」ことは容易です。
つまりシャブ漬けならぬ借金漬け。
(広瀬さん)
いま世界的にデフレの波が押し寄せています。
日本も30年間デフレから脱却できていません。
就職氷河期世代が生まれたのもデフレのせいと言えますね。
安倍さんもなんとかデフレを脱却しようとアベノミクスをしていますが物価だけが上がり賃金が上がらないというスタグフレーションに陥ってしまっているのです。。
関連記事
-
-
能登半島の地震で東芝やジャパンディスプレイ、IOデータ、EIZOなどの半導体系企業が被災。
能登半島の地震で東芝やジャパンディスプレイ、IOデータ(旧・加賀電子)、EIZO(旧・七尾電機)など
-
-
ガーシーさんと立花孝志さんの仲間のFC2創業者の高橋理洋さんのバックも松浦大助さんと松浦グループ。
ガーシーと立花孝志さんの仲間のFC2創業者の高橋理洋さんのバックも松浦大助さんと松浦グループです。
-
-
ライブドアの元取締役宮内亮治被告が金融商品取引法違反で懲役1年2カ月の実刑判決。
金融商品取引法違反の罪に問われていた ライブドアの元取締役宮内亮治被告(41)の控訴審判決公判が東京
-
-
東京都渋谷区にあるライブハウス「VUENOS」、「Glad」、「LOUNGE NEO」がコロナの影響により閉店。
東京都渋谷区にあるライブハウス「VUENOS」、「Glad」、「LOUNGE NEO」が新型コロナウ
-
-
7月のアメリカのISM(非製造業景況指数)が予想53、5に対して56、7に上昇。アメリカの景気は好調だった。
7月のアメリカのISM(非製造業景況指数)が予想53、5に対して56、7に上昇しました。 &n
-
-
フランス当局がアップルのアイフォン12から基準値を超える電磁波が放出されているとして販売中止を命じる(NHKニュース)
フランス当局は、アップルの「iPhone12」からヨーロッパの基準値を超える電磁波が放出されていると
-
-
共産党の宮本たけし議員に驚きがっかりした話。
共産党の宮本たけし議員に驚きがっかりしてしまいました。 共産党の宮本たけし
-
-
フリマアプリのメルカリが東証マザーズに上場。
大人気のフリマアプリのメルカリが満を持して東証マザーズに上場しました。 https://www
-
-
岸田文雄総理と加藤勝信厚生労働大臣、横倉義武元日本医師会会長が新橋の高級料亭「金田中」で会食。
岸田文雄総理と加藤勝信厚生労働大臣、横倉義武元日本医師会会長が新橋の高級料亭「金田中」で会食していま
-
-
国連機関が提携していたミスアースで出場者の女性たちが性接待を強要されていた(共同通信)
毎年90カ国以上が参加する、世界規模のミスコンテストの一つ「ミス・アース」。
