ニコニコ動画の衰退。活路はどこか?
ニコニコ動画は有料会員を解約するのがめっちゃ大変やった記憶があります。
その時点であーこれはダメだなと思いましたね。
一時期流行ったニコ生配信や生主もみんなユーチューブに流れて生主がユーチューバーになり成功していきました。
ニコ生ではお金にならないけど、ユーチューブでは莫大なお金になるというのが大きいのだと思います。
ニコ生は動画配信ではユーチューブには勝てないしネットテレビではアベマテレビに太刀打ちできません。
もともとニコニコはコアなオタク層やマニアに特化して人気を得たので、もう一度原点に戻ってコアなオタク層向けにした方がいいと思いますね。
ニコニコ超会議なども全く流行ってないし今の若者は見向きもしないのでやめた方がいいと思いますね。
関連記事
-
-
イトマン事件、平和相互銀行事件は大蔵省の護送船団方式解体と竹下大蔵大臣失脚を狙ったCIAの謀略だった。
戦後最大の政財界と暴力団の疑獄事件と言われているイトマン事件。 1991年
-
-
やっぱり東京は病んでる人が一番多いように感じる。
東京の人が冷たいと,思ったことが無い。落とし物をしたら100%近くの人が教えてくれるし,年配女性は話
-
-
NHKのど自慢愛媛県松山市大会に出ていたサッカー部の中学生の「壊れかけのレディオ」がめっちゃ上手い!
NHKのど自慢の愛媛松山市のサッカー部の中学生の徳永英明の「壊れかけのレディオ」がめっちゃ上手かった
-
-
NPO法人のBONDプロジェクトという少女支援をする団体に違和感!少女支援にかこつけた実態とは違う男性嫌悪団体だと思う。
NPO法人のBONDって10代や20代の少女を助けるNPOらしいんだけど、これも仁藤さんのNPOと同
-
-
名古屋市西区稲生町の主婦殺害の犯人を予想。
1999年11月13日に名古屋市西区稲生町5丁目のマンションに住む主婦が何者かの女性に殺される事件が
-
-
豊田商事事件の黒幕は誰か。
豊田商事事件は1980年代前半に発生した豊田商事による金の地金を利用した組織的詐欺事件でした。
-
-
人は選択肢が少ないほど幸福を感じる。
心理学者によると人は選択肢が少ないほど幸福を感じるそうです。 https://logmi.jp
-
-
石井紘基議員暗殺事件の黒幕は自民党清和会とアメリカCIAか。
民主党の衆議院議員石井紘基議員暗殺事件の黒幕は自民党清和会とアメリカCIAだと思います。 &n
-
-
個人株主数過去最多に(時事通信)
東証が6日公表した2022年度の株式分布状況調査によると、東証を含む4取引所に上場する企業の個人株主
-
-
立憲民主党の代表候補の小川淳也さんは著書の中で高額療養費制度の廃止と消費税25パーセントを提唱していた。
立憲民主党の代表候補の小川淳也さんは著書「日本改革原案」の中で高額療養費制度の廃止と消費税25パーセ

