長野県駒ヶ根市の総合建設業「ヤマウラ」の元社員の村田浩幸と長男で長野市の会社役員の村田俊樹が横領した26億3800万円を格闘技イベントRIZIN運営企業に送金。
長野県駒ヶ根市の総合建設業「ヤマウラ」の子会社から現金3億6000万円を横領した疑いで親子2人が逮捕された事件で、現金を受け取った長男の会社は、営業実態がほとんどなかったことが新たにわかりました。
業務上横領の疑いで逮捕された駒ヶ根市の総合建設業「ヤマウラ」の元社員の村田浩幸(むらたひろゆき)容疑者63歳と、長男で長野市の会社役員の村田俊樹(むらたとしき)容疑者35歳は、16日朝、身柄を検察庁に送られました。
2人は2023年2月、浩幸容疑者が経理業務を担っていた「ヤマウラ」の子会社の預金3億6000万円を、俊樹容疑者が経営する辰野町の「ネクストステージ」に振り込み、横領した疑いが持たれています。
「ヤマウラ」が2023年にまとめた報告書によりますと、被害の総額は26億円3800万円余りにのぼり、このうち20億円以上が「ネクストステージ」に不正に送金されていました。
ネクストステージは2021年3月に設立され、建設関連資材や機械のリースを主な事業としていますが、営業実態はほとんどなかったことが捜査関係者への取材で新たにわかりました。
また、3億6000万円を横領した当日、ネクストステージから格闘技イベント「RIZIN」の運営企業に現金2億円が送金されていたということです。
俊樹容疑者は、マスクの製造販売などを行う別の会社「Forジャパン」を経営していて、この会社も格闘技イベント「RIZIN」への協賛や、出場選手とのスポンサー契約を行っていました。
警察は、格闘技イベント「RIZIN」の運営企業にも横領した金が流れていた可能性があるとみて、余罪や使い先を調べています。
(参考:信越放送)
格闘技イベントRIZINの実質的経営者は松浦大助さんです。
関連記事
-
-
全国のATMから18億円が引き出された事件で荒川区のコンビニATMから70万円を不正に引き出したとして北区上十条の塗装工の和泉智之を逮捕。
警視庁組織犯罪対策特別捜査隊は、東京都北区上十条5の塗装工の和泉智之容疑者(34)を不正作出
-
-
鹿児島県霧島市の派遣社員の岩元麻樹が富山県黒部市の高齢女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕(富山テレビ)
市役所の職員などとかたり、黒部市の80代の女性からキャッシュカードをだまし取ったとして、41歳の鹿児
-
-
電子書籍やスマホを最初に開発して普及させようとしたのはシャープだった。
電子書籍やスマホを最初に開発して普及させようとしたのはシャープでした。 シ
-
-
横浜市栄区のドラム講師の青木拓実がSNS上に闇バイト募集の投稿をしたとして逮捕。
「闇バイト」をうたい、SNS(ネット交流サービス)で特殊詐欺の実行者などを募ったとして、兵庫県警が横
-
-
郵便局(日本郵政グループ)でパワハラ、いじめが深刻化。自殺者も多数。
全国の郵便局で過酷なノルマ、パワハラが深刻化しているようです。 自殺者も2
-
-
元宝塚歌劇団員の岡部由美ら2人が70代の女性から現金2000万円を騙し取ったとして逮捕。
知人の70代の女性から現金2000万円をだまし取ったとして、元タカラジェンヌの女ら2人が逮捕されまし
-
-
和歌山県文化振興財団管理業務課副主査の磯部知宏が4万円を騙し取ったとして逮捕。
和歌山県文化振興財団は28日、県民文化会館(和歌山市小松原通1丁目)の利用者に、人件費を架空請求して
-
-
児童養護施設の事件の制度的な一番の問題は20歳未満の若者が不動産を借りられないこと。
今回の児童養護施設の事件の制度的な問題で言うと、20歳未満の若者が不動産を借りれない(ものすごく借り
-
-
中国人転売グループがヨドバシの夢の福箱を大量買い占め。
中国人転売グループがヨドバシの夢の福箱を大量に買い占めていました。 並んで
-
-
大阪市北区の職業不詳の高山誠吾が20万円を騙し取ったとして逮捕。
24日、融資保証金名目で現金をだまし取ろうとしたとして、大阪市北区の男を逮捕しました。 &n