長野県駒ヶ根市の総合建設業「ヤマウラ」の元社員の村田浩幸と長男で長野市の会社役員の村田俊樹が横領した26億3800万円を格闘技イベントRIZIN運営企業に送金。
長野県駒ヶ根市の総合建設業「ヤマウラ」の子会社から現金3億6000万円を横領した疑いで親子2人が逮捕された事件で、現金を受け取った長男の会社は、営業実態がほとんどなかったことが新たにわかりました。
業務上横領の疑いで逮捕された駒ヶ根市の総合建設業「ヤマウラ」の元社員の村田浩幸(むらたひろゆき)容疑者63歳と、長男で長野市の会社役員の村田俊樹(むらたとしき)容疑者35歳は、16日朝、身柄を検察庁に送られました。
2人は2023年2月、浩幸容疑者が経理業務を担っていた「ヤマウラ」の子会社の預金3億6000万円を、俊樹容疑者が経営する辰野町の「ネクストステージ」に振り込み、横領した疑いが持たれています。
「ヤマウラ」が2023年にまとめた報告書によりますと、被害の総額は26億円3800万円余りにのぼり、このうち20億円以上が「ネクストステージ」に不正に送金されていました。
ネクストステージは2021年3月に設立され、建設関連資材や機械のリースを主な事業としていますが、営業実態はほとんどなかったことが捜査関係者への取材で新たにわかりました。
また、3億6000万円を横領した当日、ネクストステージから格闘技イベント「RIZIN」の運営企業に現金2億円が送金されていたということです。
俊樹容疑者は、マスクの製造販売などを行う別の会社「Forジャパン」を経営していて、この会社も格闘技イベント「RIZIN」への協賛や、出場選手とのスポンサー契約を行っていました。
警察は、格闘技イベント「RIZIN」の運営企業にも横領した金が流れていた可能性があるとみて、余罪や使い先を調べています。
(参考:信越放送)
格闘技イベントRIZINの実質的経営者は松浦大助さんです。
関連記事
-
-
学童の職員=タダ働きが全国で加速している。
会津若松の新聞販売店が無料学童を始めて、それを全国に拡大するという記事が
-
-
工藤会長谷川組永田組若頭の橋詰拓弥と白川翔也が高齢女性から320万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は1億8000万円。
振り込め詐欺で使うバイク便や、携帯電話などを手配する道具屋グループのリーダー格の男らが、警視庁に逮捕
-
-
吉祥寺の33年間続く老舗フランス料理店「芙葉亭」がコロナの影響で閉店。
吉祥寺の33年間続く老舗フランス料理店「芙葉亭」がコロナの影響で5月一杯で閉店となりました。
-
-
「ジュビリーエース」や「ジェンコ」などを名乗り無登録で投資を募ったとして玉井暁ら7人を逮捕。
「ジュビリーエース」や「ジェンコ」などを名乗り無登録で投資を募ったとして玉井暁容疑者(53)ら7人が
-
-
配信者のしんやっちょが6億円詐欺事件の容疑者がふわっちに関係していたことをツイートした翌日に逮捕される。事件の背後に巨大な闇勢力の存在か。
配信者のしんやっちょが6億円詐欺事件の容疑者がふわっちに関係していたことをツイートしました。
-
-
外付けSSDを買うならこれ。
外付けSSDを買うならこれがオススメというものを紹介したいと思います。 外
-
-
米サブウェイが会社売却を模索(ロイター通信)
米サンドイッチチェーンのサブウェイは14日、コスト上昇や競争激化に直面しているため、同社売却の可能性
-
-
埼玉県警サイバー犯罪対策課と大宮署が詐欺とスマホ譲渡の容疑で3人を逮捕。数百人が関与か(埼玉新聞)
埼玉県警サイバー犯罪対策課と大宮署は3月29日、詐欺と携帯電話不正利用防止法違反(未承諾有償譲り受け
-
-
サマンサタバサが業績不振から従業員の冬季ボーナスなしを発表。
サマンサタバサが業績不振から従業員の冬季ボーナスなしを発表しました。 https://ssl4
-
-
持続化給付金など約2000万円を騙し取ったとして東広島市の弁護士の加島康介被告に懲役3年6カ月の実刑判決(中国放送)
新型コロナ対策の持続化給付金などをだまし取った罪に問われた弁護士の裁判で広島地裁は27日、「犯行を立