吉祥寺の33年間続く老舗フランス料理店「芙葉亭」がコロナの影響で閉店。
吉祥寺の33年間続く老舗フランス料理店「芙葉亭」がコロナの影響で5月一杯で閉店となりました。
一戸建てを改装したおしゃれな内装が評判で、プロポーズや結婚式に利用する人も多かったが、新型コロナウイルスの影響で急きょ閉店を決めたそうです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-00000014-asahi-soci
オーナー中山葉子さん(62)は「こんな形での幕切れでお客さまに申し訳ない」と話しています。
開業は1988年。渋谷でコーヒー店を営んでいた中山さんの母が、自宅1階を改装してフランス料理店を開いた。
らせん階段にグランドピアノ。シャガールの絵が飾られ、木漏れ日が差し込む。
当時はバブル真っ盛り。メディアに予約の取れない店として取り上げられ、最盛期には10人のスタッフを抱えた。
卒業祝い、就職祝い、七五三。様々な家族のイベントに利用された。
プロポーズの場に使うカップルも多く、スタッフが柱の陰からハラハラしながら見守ったことも。
なじみの客が亡くなり、家族が写真を手に訪れてくれたこともあった。
音楽の講師だった中山さんは12年前、母親から店を任された。
結婚式を店で挙げてくれた人にボージョレ・ヌーボーを毎年送るなど、母の方針を継承。
花見シーズンや異動時期の3月、4月は予約帳が真っ黒になるなど経営は順調だったという。
だが、新型コロナウイルスの影響で、今春は歓送迎会のキャンセルが相次いだ。
予約の取り消しの電話が続き、「恐怖を感じた」と中山さん。
7人のスタッフを抱え、人件費や食材費、電気代などで毎月800万円かかる。
東日本大震災の時は徐々に客足は戻ってきたが、今回は先が見えなかった。
(朝日新聞)
関連記事
-
-
生活用品大手「ライオン」の社員の小幡佑季が文京区の路上で女子大生にわいせつ行為をしたとして逮捕(TBS)
生活用品大手「ライオン」の社員の男が路上で女子大学生にわいせつな行為をしたとして逮捕されました。
-
-
立命館大学の女子大生をタリウムで殺害したとして起訴されている京都市左京区の元不動産業の宮本一希がコロナ助成金1億1000万円を騙し取ったとして再逮捕。
京都で起きた連続タリウム事件で、大阪府警は殺人などの罪で起訴された男を詐欺などの疑いで再逮捕しました
-
-
日本人が戦後小麦や穀物を食べるようになったのはアメリカの戦略でした。
日本人が戦後小麦や穀物を食べるようになったのはアメリカの戦略でした。 http://www.r
-
-
港区のユニゾホールディングスが倒産。負債1262億円で今年最大の倒産(東京商工リサーチ)
ユニゾホールディングス(株)(東京都港区)は4月26日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し同日、保全
-
-
楽天が危ない状況に。
楽天が非常に危ない状況になっています。 楽天は現在、楽天モバイルという携帯
-
-
高橋是清は東京でホームレスとなっていたところを川田小十郎に助けられて日銀の非常勤バイトの職を得た。高橋是清は英国ロスチャイルドのスパイ説も。
高橋是清はアメリカサンフランシスコ留学中に森有礼と知り合い仲良くなります。
-
-
日本の右翼・左翼・保守・革新・リベラル・ネトウヨ・ネトサヨはすべてCIA、イルミナティの工作員。
日本の右翼・左翼・保守・革新・リベラル・ネトウヨ・ネトサヨと言われてる人たちはすべてCIA、イルミナ
-
-
ディーン&デルーカ(DEAN & DELUCA)がコロナウイルスの影響により倒産。
アメリカのディーン&デルーカ(DEAN & DELUCA)がコロナウイルスの影響により倒産し
-
-
松浦グループが太陽光に続いてコオロギ利権に参入。
松浦グループが太陽光に続いてコオロギ利権に参入しようとしているようです。
-
-
コロナウイルスはカレーで防げる。武漢に住む700人のインド人は誰もコロナウイルスに感染していなかった!
なんと!武漢に住む700人のインド人は誰もコロナウイルスに感染していなかったそうです! &nb