松浦グループのアパレル企業「バロックジャパンリミテッド」の親会社の中国企業ベルインターナショナルが決算を開示せず。バロックジャパンリミテッドの株価が大幅下落。
松浦グループのアパレル企業「バロックジャパンリミテッド」の親会社の中国企業ベルインターナショナルが決算を開示しませんでした。
スライやマウジー、リエンダなどのブランドを展開しているバロックジャパンリミテッド(フェイクデリック)は松浦大助さんの仲間の絢子さんがオーナーでした。
絢子さんが資金を出し、エゴイストの人気店員だった森本容子さんを誘って立ち上げられました。
絢子さんの友達の渋谷のチーマー宇田川警備隊のリーダーの樺沢さんもマウジーの幹部になっていました。
松浦グループ傘下のcawaii、エッグ、ポップティーン、cancam、vivi、non-noなどのティーンズ向け女性ファッション誌で大々的にプロモーションされました。
バロックジャパンリミテッドの32パーセントの株を保有しているのが香港のベルインターナショナルという会社でした。
バロックジャパンリミテッドの親会社にあたります。
バロックジャパンリミテッドの19、86パーセントの株式を保有しているミューチュアルクラウン(香港)と14、30パーセントを保有しているCDHランウェイインベストメント(香港)がベルインターナショナルの傘下ファンドでした。
バロックジャパンリミテッドの社外取締役にベルインターナショナルから盛放さん、胡曉玲さんが入っていました。
中国でのマウジー、スライ、リエンダなどの運営をベルインターナショナルが行っています。
ベルインターナショナルの店舗数は2万店舗以上もあります。
しかしその親会社のベルインターナショナルが香港市場から上場廃止になり、決算も開示されないという事態になっています。
そのためバロックジャパンリミテッドの株価が大幅に下落していました。
これは松浦グループによって仕組まれた株価下落なのでしょうか。。
関連記事
-
-
「貧困脱出マニュアル」
読売新聞にまた凄い本の広告が載っていました。 貧困脱出マニュアル
-
-
楽天が危ない状況に。
楽天が非常に危ない状況になっています。 楽天は現在、楽天モバイルという携帯
-
-
バルブ最大手キッツ(北沢バルブ)会長のご令息は三流ペテン師(週刊新潮)
性懲りもなく、未だに「親の七光り」で詐欺紛いの金策を続けていたのか。 売上
-
-
闇を生み出す原因に目を向けないといけない
最近の少女の失踪事件に関連して。 今回は無事2人とも保護されて良かったです
-
-
ハイネケンのジェンダーバイアスに異議を唱えたCMが素晴らしいと話題に。
ハイネケンのジェンダーバイアスに異議を唱えたCMが素晴らしいとネット上で話題になっていました。
-
-
事件が事件を呼ぶいわくつきの南青山の土地。
東京・南青山の土地は青山通りに接し、東京メトロ表参道駅から徒歩5分の好立地にある。  
-
-
プライドの運営会社DSEの森下直人社長、プライドの怪人の百瀬博教さん、猪狩俊郎弁護士は松浦グループに殺されたか。
プライドの運営会社DSEの森下直人社長、プライドと暴力団について本を書いた猪狩俊郎弁護士はプライドの
-
-
厚労省が介護職のイメージアップに新規で3、7億円。
厚労省の平成30年度の予算案を見てたけど、介護職にイメージアップに3,7億円ってかけすぎ!笑
-
-
福祉就労のA型就労の管理職はブラック企業並みの待遇。
就労継続支援A型(14・2%)などは上昇し、全体の収支差率が他産業に比べて依然高いと指摘される要因と
-
-
日本企業は大きな仕事をした者は出世できない(田原総一朗さん)
日本企業は大きな仕事をやった者はだいたい出世しても常務止まり。 大きな仕