日経が「日本から夜の経済が消える10の理由」を特集。
日経ビジネスが日本から夜の経済が消える10の理由を特集していました。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/NBD/15/special/091900775/?ST=pc&n_cid=nbpnbo_twbn
夜の経済が消える理由として、少子高齢化に恋愛しない若者の増加、残業減少にライフスタイルの変化、SNSやスマホ市場、ECの発達などが挙げられていました。
これは以前からこのサイトでも何度も書いていますが若者のライフスタイルとおじさん世代のライフスタイルが完全に違ってきているのだと思います。
よく若者がキャバクラ、スナックに行かないことや、車を買わないことの理由として若者に金がないからだと言われますが違いますね。
ライフスタイルが変化して若者の志向が変わったからだと思います。
夜の業界も東京が全国一景気が悪いです。
これも若者が多い東京が全国で先んじてそうなっている現象だと思います。
関連記事
-
-
堀江貴文氏ツイッターで村上世彰氏を痛烈批判。「マジクソな人物」(女性自身)
《正直自分に実害なかったからスルーしてたけどマジクソな人物なのね。でも仲間内であの人サイテーだよね。
-
-
六本木のクラブのフロア縮小→VIP優遇(クラブのラウンジ化へ)六本木から麻布十番へのシフト
去年の六本木クラブ摘発ラッシュなどもあって六本木のクラブは生き残りを模索しているような気がします。
-
-
俳優の城田優さんのお兄さんの丹羽大さんと松浦大助さん、朝堂院さんの深い繋がり。
俳優の城田優さんのお兄さんの丹羽大さんと松浦大助さん、朝堂院さんは深い繋がりがありました。 &
-
-
京都府健康福祉部課長補佐(59)が児相業務で知り合った女子高生にストーカー行為を行い懲戒処分(京都新聞)
京都府は10日、児童相談業務で知り合った府内在住の女子高生につきまとい、生徒を精神的に不安定にさせた
-
-
東京最強セキュリティ会社BONDSがチャイニーズマフィアに暴行される。
渋谷supremeの並びにてBONDSvsチャイニーズマフィア(東北系)が衝突。
-
-
目黒区の都立大学駅の柿の木坂にあるクレープ店ラフェットドフィーユが女の子を執拗に脅迫して炎上!キャンセル料金9万円を家まで取り立て!
目黒区の都立大学駅の柿の木坂にあるクレープ店ラフェットドフィーユが女の子を執拗に脅迫して炎上していま
-
-
小山や手越のような遊び人よりもイノッチや相葉君のような誠実な男性の方がいいですよ。
ニュースの手越や小山の未成年女性との飲酒などが問題になっています。 小山や
-
-
アメリカネバダ州で売春クラブの元締めが共和党から立候補し当選の衝撃!
アメリカネバダ州で売春クラブやストリップクラブの元締めの男性がネバダ州議会選挙で共和党から立候補して
-
-
なぜ長州藩の人は色街・花街(キャバクラ)に入り浸っていたのか?
大河ドラマ「西郷どん」などを見ていると、桂小五郎や山県有朋、伊藤博文など長州藩の人たちはしょっちゅう
-
-
大阪の虐待防止委員を務める里親が里子の5歳少女に直腸を引き裂いて人工肛門の虐待。
大阪の虐待防止委員を務める里親が里子の5歳の少女に直腸を引き裂いて半年以上の入院で人工肛門でないと生
- PREV
- 世帯年収が20年前から122万円も下落。
- NEXT
- 医療・福祉は大卒3年で離職率が38パーセント。