NPOが行う貧しい者や勉強が苦手な者への学習支援は、本当にその子の支援になるのか??

公開日: : NPO, マイルドヤンキー, 政治, 経済, 若者

NPOでも最近貧しくて塾に行けない子に無料で勉強を教えて進学させようという試みが足立区などで行われている。

 

ただそこで思うのは、進学をさせればいいのか?という問題があると思う。

 

その人たちは自分が勉強ができて、進学をしてきたので、進学することが良いことという前提がある。

 

だけど、じゃあ中学で勉強ができないし経済的にも貧しい子がいて、その子に勉強を教えて進学させることがその子にとって良いことにはならないと思う。

 

今までであればそういう子は、中学を出て職人見習いになるか、工業高校などに行き技術を学んできた。

 

今の日本で一番就職できない、また使いようのないと言われているのは普通科の高校を出た者だと言われている。

 

本当であれば職人か製造業の現場で活躍できた者たちを、勉強支援、進学支援することでできなくさせることになるのではないかという危惧がある。

 

俺は誰でも彼でも勉強できない者に学習支援して進学支援していこうということにそれでいいのかな?という思いがある。

 

誰もがホワイカラーになることを望んでいないし、それはできない。

 

貧しくて勉強が苦手という子に対しては、専門的な職業支援などの方がいいのではないかと思う。

 

現にいま大学を出てコンビニやドラッグストアや居酒屋でバイトしている者、ニートになる者が数多い。

 

勉強の苦手な者への学習支援、貧しい者への学習支援がそこへつながる危険性は非常に高いと思う。

 

中卒で家も貧しかったけど、そこから努力して水道工事の社長になる者、焼き鳥屋の店長として店を切り盛りする者、職人として立派になっている人など数多い。

 

学習支援、進学支援よりも、そういった支援の方が求められているのではないだろうか。




関連記事

no image

サマンサタバサが上期最終を2億2600万円の赤字予想から6億2000万円の赤字予想に大幅に下方修正。サマンサタバサの株価が23、61パーセント急落。

サマンサタバサジャパンリミテッドは26日、2023年3〜8月期の最終損益が6億2000万円の赤字(前

記事を読む

no image

創価学会本部前でつばさの党の黒川敦彦さんと杉田勇人さんが最後の抗議街宣。創価学会工作員たちとバトルに。

創価学会本部前でつばさの党の黒川敦彦さんと杉田勇人さんが最後の抗議街宣を行いました。 &nbs

記事を読む

no image

JKビジネスやパパ活をしているのは貧困層や虐待など家庭環境に問題のある子というのはウソ!

JKビジネスやパパ活などをしている女子高生が貧困層や虐待など家庭環境に問題のある子というのはウソです

記事を読む

no image

90年代、2000年代のギャル、イベサーを肯定的に報じるメディアは非常に危険!

数日前に読売新聞が2000年代のギャルブーム、イベサーブームについて2日連続で特集を組んでいました。

記事を読む

no image

ソシエテジェネラル証券を通じた相場操縦事件で投資コンサルティング会社代表のラ・ドクヨンを逮捕(朝鮮日報)

ソシエテジェネラル証券を通じた相場操縦を主導し、複数の上場株式の株価を暴落させたとして、ソウル南部地

記事を読む

no image

子どもに対して「投資」という言葉を使うのはおかしい!

子どもに対して「投資」という言葉を使うのはおかしいですね!   そもそも子ども

記事を読む

no image

栃木県小山市の無職の松山孫濤が6億900万円の利益を隠したとして逮捕(共同通信)

関東信越国税局は27日、長期にわたって保有していた米アップル株を売った利益約6億900万円を隠し、約

記事を読む

no image

ニコニコ動画の生みの親でドワンゴ創業社長だった川上量生さんの名言。

ニコニコ動画の生みの親でドワンゴ創業社長だった川上量生さんの名言。   川上量

記事を読む

no image

#MeToo

NGO活動をやっていていままで女性支援者、フェミニストなどから「女性の気持ちは女性しかわからない!」

記事を読む

no image

損保ジャパンが4000人リストラ。リストラ要員を傘下の介護職に配置転換。

損保ジャパンが4000人リストラをして、傘下の介護職に配置転換させるそうです。  

記事を読む




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です




  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0