大阪市内で初詣で屋台がたくさん出ている神社、寺の一覧。
公開日:
:
最終更新日:2023/01/01
社会
大阪がコロナの影響で住吉大社や今宮戎、大阪天満宮、いくたま神社、石切神社の屋台が出ていません。
(大阪天満宮は一部の商店街のお店がウインナーやおでん、粕汁、豚汁を出しています。)
大阪市内でどこに屋台が出ているか探している人が多いので載せておきますね。
1つめは大阪市平野区にある杭全神社です。
杭全神社はたくさん屋台が出ていたという報告がありました。
30店以上出ていたそうです。
天王寺区の四天王寺も屋台がたくさん出ていたと報告がありました。
20店以上出ていたそうです。
四天王寺は屋台で買ったものを中で食べられる場所があるのがいいですね。
阿倍野区の王子神社(安倍晴明神社)はベビーカステラ、ポテトフライ、りんご飴、スマートボールの4つだけ出ていました。
住之江区の護国神社は8つの屋台が出ていたと報告がありました。
住吉区長居西の神須牟地神社にも屋台が出ていました。
大阪府だと貝塚の水間寺がたくさん出ていました。
藤井寺市の道明寺天満宮も屋台が出ていました。
堺市の大鳥神社も屋台がたくさん出ていました。
大鳥神社は屋台が50店以上出ていました。
奈良県の信貴山も屋台が出ていたそうです。
神戸市三宮の生田神社も屋台がたくさん出ていたそうです。
屋台の数で言うと堺市の大鳥神社が一番多いかもしれません。
関連記事
-
-
エンリケさんとエンリケさんの旦那に出資法違反の疑い(週刊文春)
「日本一のキャバ嬢」の異名を持つエンリケこと佐野理恵氏(34)が経営する株式会社「エンリケ空間」の買
-
-
川崎の中一刺殺事件があってから川崎が叩かれてるけど川崎は神奈川一親切で住みやすい街!
最近、川崎中一刺殺の事件があってから川崎がすごい批判されてるけど、神奈川だと川崎ほど良い街はないよ!
-
-
鳩山由紀夫元総理「法案は国会で決まっているのではなく日米合同委員会で決まっている」
鳩山由紀夫元総理が「法案は国会で決まっているのではなく日米合同委員会ですでに決まっている」と発言して
-
-
福島県相馬郡飯舘村の元村議会議員の高橋和幸が福島市のアパートに押し入り女性を包丁で脅して現金を奪ったうえ強姦したとして懲役11年の実刑判決(福島中央テレビ)
2022年7月、福島市のアパートに押し入り、女性を包丁で脅して現金を奪ったうえ、わいせつな行為をした
-
-
三代目ひろしさんがユーチューブの動画で女性の名誉を傷つけたとして逮捕。被害者はひろしさんのBARの従業員の女性。
ユーチューブに動画を投稿し、知人女性の名誉を傷つけたとして、警視庁滝野川署は、名誉毀損の疑いで、会社
-
-
学校を軽い気持ちで休むのはよくないというアドバイス
学校を不登校になるのは甘いとか、軽い気持ちで休むと社会に出たときにやっていけないとか言う人がいるけど
-
-
大阪は大阪で腐ってる奴が多い。一般人が意地汚い(笑)
大阪は大阪で腐ってる奴が多い!!笑 というか東京はマフィアとかギャングとか
-
-
公安調査庁がオウム真理教の動画を製作してユーチューブに公開。
公安調査庁がオウム真理教の動画を製作してユーチューブに公開していました。
-
-
イスラエルとハマスがミサイルと空爆の応酬。イルミナティによる自作自演か。
イスラエルとハマスがミサイルと空爆の応酬となっています。 イスラエルがパレ
-
-
メーカーや制作は良質でプロダクションのみが悪質ということはない!全部一緒!
あと川奈まり子さんはプロダクションは悪いけど制作やメーカーは悪くないという論調で話すけどそれも間違い


