夜の世界のイタズラ心がすごい好き!(笑)
公開日:
:
キャバクラ・ラウンジ・クラブ, 社会, 風俗
北千住のキャバクラは、もう東京オリンピックのエンブレムをパクってるから金メダルあげたいよ! pic.twitter.com/Ogp2ZuO37r
— サムライコスメチック (@samurai_tick) 2015, 9月 12
こういうイタズラ心すごい好き!!(笑)
タイムリーな話題をネタにする店って夜の店で多いよね。
あとネーミングセンスが抜群に昭和感満載だったり、笑かす気満載だったり(笑)
横浜のデリヘルの「それいけ!ヤリスギ学園」とか町田にあった「チラっしゃいませ」とかね(笑)
関連記事
-
-
プラザグループやオスカーグループの色管理や風紀、ひいきなどは有名ですね。西麻布や恵比寿の会員制ラウンジも色管理や風紀、ひいきは激しいです。
水商売経験者(特にキャバクラ界隈従事者)にとって黒服による色恋管理とか超あるある。昔、血迷ってプ
-
-
関西が東京より発達障害の子どもへの支援が大きく遅れているのは同和行政が原因。
関西の学校はことばの教室や発達障害の全国大会にいつも参加してませんし、関西の発達障害の研究発表を聞い
-
-
関東と関西の鉄道について
関東にいて、電車を利用していて思うのは、本当よく乗り入れしていくなーということです。 &nbs
-
-
AVプロダクションやメーカーなんてしょせん小悪党、本当の黒幕は芸能プロダクション。
三上悠亜の脱退が近づいている!マスカッツの存続も大ピンチ - 大人の海外旅行 速報 https:
-
-
最近六本木、西麻布のキャバ嬢、ラウンジ嬢が続々と自殺!
最近西麻布や六本木のキャバ嬢、ラウンジ嬢が続々と自殺してるんだけど。。 M
-
-
NHKのど自慢愛媛県松山市大会に出ていたサッカー部の中学生の「壊れかけのレディオ」がめっちゃ上手い!
NHKのど自慢の愛媛松山市のサッカー部の中学生の徳永英明の「壊れかけのレディオ」がめっちゃ上手かった
-
-
「陰謀論」という言葉が生まれた背景。陰謀論というのは権力側が明るみに出ると困る事実を潰しにかかるときに使った言葉。
「陰謀論」という言葉はいつ生まれたかご存じでしょうか? 「陰謀論」という言
-
-
警察はガールズバーのティッシュ配りを軒並み摘発した方がいいですよ! 本当被害者すごい数出てます!!
ホームページや街で貰うティッシュを見てガールズバーの面接に行くのはやめましょう!
-
-
内閣府の若者の貧困についての有識者会議の議事録を見ていると
内閣府の若者の貧困についての有識者会議の議事録を見ていると、政府の断固として再分配はしないぞ!福祉に
-
-
東京で幸福度が高いのは渋谷区と足立区。中央区や港区は幸福度が低い。
23区の課税所得と地価グラフがバズって…。で、幸福度はどうなんだ?みたいなツッコミが来てますが、