北海道函館市本町で飲食店複合施設「五稜郭ガーデン」を経営していた(株)まちづくり五稜郭がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)

公開日: : コロナ倒産

(株)まちづくり五稜郭(TSR企業コード:062052977、法人番号:5440001007053、函館市本町9-17、設立2012(平成24)年7月、資本金1850万円、久保一夫社長)は5月18日、事業を停止し、破産手続きを堀田剛史弁護士(堀田法律事務所、同市新川町23-1、電話0138-22-3210)に一任した。 

 

 

 

負債総額は債権者40名に対して1億5160万円。    

 

函館市五稜郭エリアの活性化と発展を目的に地元企業などの出資を得て設立。

 

2015年10月23日に、国の中心市街地活性化事業補助金と金融機関からの支援により総事業費2億円をかけ、函館市本町に飲食店複合施設「五稜郭ガーデン」を開業した。

 

五稜郭ガーデンは最大24店舗のテナント収容を可能としていたが、立地条件の悪さや高額な保証金などが支障となり、開業当初から想定していたテナント数を確保できず、厳しい運営が続いていた。  

 

2018年9月には再建のためにTV番組「マネーの虎」で一躍有名となった小林敬氏を招へい。

 

飲食店運営に乗り出し、話題を集めたが業況は好転せず連続赤字を計上し、金融機関への返済延滞、地代家賃も長期間にわたる滞納が続いていた。  

 

2019年3月期は売上高が約2800万円にとどまり、同期時点で債務超過額は約6500万円まで拡大。

 

中央スペースでのイベント開催などで集客を図っていたものの、ここにきて新型コロナウイルス感染拡大による売上激減がダメージとなって資金繰りに行き詰まり、今回の措置となった。

 

(東京商工リサーチ)

 

グーグルの口コミを見ると入っているテナントが少ない、ジンギスカン屋さんしか行くところがない、どことなしか暗い、閑散としている、空調が寒いなどがありました。

 




関連記事

島根県のブックス文化の友がコロナの影響で倒産(IBニュース)

島根県のブックス文化の友がコロナの影響で倒産しました。 https://www.data-ma

記事を読む

静岡県沼津市の「ホテル沼津キャッスル」がコロナの影響で倒産(静岡新聞)

静岡県沼津市の「ホテル沼津キャッスル」がコロナの影響で倒産しました。  

記事を読む

北海道札幌市清田区の国道36号線沿いで「居酒屋 ひだまり花」を運営していた(株)TEAM.hがコロナの影響で倒産(帝国データバンク)

(株)TEAM.h(TDB企業コード:967199212、資本金299万円、北海道札幌市清田区清田1

記事を読む

no image

健康食品、医療機器を販売していた東京都中央区新川の(株)エヌシィシィが倒産(帝国データバンク)

(株)エヌシィシィ(TDB企業コード401046927、資本金2000万円、東京都中央区新川1-6-

記事を読む

「青森国際ホテル」がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)

「青森国際ホテル」を運営していた(株)国際ホテル(TDB企業コード:722003680、資本金500

記事を読む

富山県の北陸自動車道上り線の小矢部川サービスエリア(SA)で飲食店や売店を運営していた「小矢部サービスステーション」がコロナの影響で倒産(北日本新聞)

北陸自動車道上り線の小矢部川サービスエリア(SA)で飲食店や売店を運営していた「小矢部サービスステー

記事を読む

no image

岩手県盛岡市の川鉄商店が経営破綻(テレビ岩手)

新型コロナの影響で、生鮮食品の小売・卸売の老舗、岩手県盛岡市の「川鉄商店」が破産申請の準備に入った。

記事を読む

福岡県豊前市のホテル「築上館」がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)

福岡県豊前市のホテル「築上館」が倒産。 https://www.tokyo-keizai.co

記事を読む

no image

青森市内の老舗おやき屋「浅草焼」4店舗と本町1丁目の焼肉店 「牛角青森店」、それにサンロード青森に「らーめん亭」を出店していた「たかのや」が倒産(青森放送)

青森市内で老舗のおやき屋「浅草焼」などを運営する会社が、青森地方裁判所に破産手続きを申し立てる準備に

記事を読む

no image

神戸市兵庫区中之島のいりこ・ちりめんじゃこ等塩干物の卸売業者の岩城商店がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)

(有)岩城商店(TSR企業コード:660403056、法人番号:9140002010818、神戸市兵

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0