富山県の北陸自動車道上り線の小矢部川サービスエリア(SA)で飲食店や売店を運営していた「小矢部サービスステーション」がコロナの影響で倒産(北日本新聞)

公開日: : コロナ倒産

北陸自動車道上り線の小矢部川サービスエリア(SA)で飲食店や売店を運営していた「小矢部サービスステーション」た(小矢部市浅地、柴田紀久雄社長)が8日、事業を停止し、破産申請の準備に入った。

 

 

東京商工リサーチ富山支店によると、県内で新型コロナウイルス関連の倒産は初めて。

 

同支店や信用交換所富山支社によると、負債総額は約2億5千万円。同社は1973年に設立。飲食店や売店を運営し、自社でますずしやいもまんじゅうなども製造していた。

 

近年は売上高が減少して赤字に陥り、新型コロナの感染拡大による外出自粛で利用客が大幅に減少していたという。

 

代理人によると、新型コロナの影響が破産申請の最終的な引き金となり、従業員は解雇される。

 

SAなどを管理する中日本エクシスによると、トイレやガソリンスタンド、自動販売機は利用できる。

 

フードコートや売店などについて「現時点で再開のめどは立っていない」(総務企画部)としている。

 

■ショック隠せず 市や地元商工会関係者 小矢部サービスステーションが破産申請の準備に入ったことを受け、小矢部市や地元商工会関係者はショックを隠せない様子で、地域経済への影響を懸念した。

 

小矢部川SAの商業施設では8日から営業を停止するとの案内が掲示されていた。

 

高木利一市産業建設部長は「状況を確かめ、市としてどのような対応ができるか考えたい」と話した。

 

新型コロナウイルス感染拡大の影響を踏まえ「利用者が減って経営は厳しかっただろう。残念だ」と声を落とした。

 

新明政夫市商工会長は「観光客だけでなく市民も利用していたので、暗い話題だ。市内に商品の納入業者がおり、市の経済にも影響があるだろう」と話した。

 

(北日本新聞)

 

北陸自動車道上りの小矢部川サービスエリアで飲食店や売店を運営する「小矢部サービスステーション」が、8日までに事業を停止し破産申請の準備に入ったことがわかりました。負債額はおよそ2億5000万円とみられます。

 

民間の調査会社・東京商工リサーチ富山支店によりますと、小矢部サービスステーションは1973年に設立され、北陸道上りの小矢部川サービスエリアで飲食店や売店を運営していました。

 

近年は利用客の減少などから売り上げが伸びず、材料費や人件費の高騰も重なり、業績は2017年から去年の6月期まで3期連続の赤字で、債務超過に陥っていました。加えて最近は新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛が追い打ちをかけ、業績が急激に悪化したことから、事業継続を断念しました。

 

負債額はおよそ2億5000万円とみられます。

 

(北日本放送)

 

ネットの意見では「新東名が出来てから東名は空いていた」という声や、「小矢部川上りは東京方面から来ると上越~親不知のトンネルの連続が終わりホッとした所に有磯海があるからそっちに寄ると、次の小矢部川は素通りなんだよなぁ」という声、上り、下りともにSAの食堂の料金が値上げされて味も落ちていかなくなったという声がありました。




関連記事

大阪市中央区天満橋駅の(株)新日本翻訳センターが倒産(東京経済ニュース)

大阪市中央区天満橋駅の(株)新日本翻訳センター倒産(東京経済ニュース) https://www

記事を読む

no image

広島県広島市中区本通の書店「廣文館」の元運営(株)広文館が倒産(帝国データバンク)

(株)広文館(TDB企業コード:600011271、資本金4000万円、広島県広島市中区本通1-11

記事を読む

no image

京都平安ホテルが休業。30人の全従業員が解雇(産経新聞)

地方公務員が加入する地方職員共済組合京都府支部(支部長・西脇隆俊知事)が京都平安ホテル(京都市上京区

記事を読む

「Resistance」の店名で横浜市戸塚区を中心に美容室8店舗、「Cher eyelash」の店名でエステ・ネイルサロン2店舗を運営していたキャネルがコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)

(有)キャネル(TSR企業コード:034118748、法人番号:8020002012810、横浜市戸

記事を読む

no image

四国八十八カ所巡礼者向けの巡礼用品の卸売を手掛けていたアトリエ香川がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)

(株)アトリヱ香川(TSR企業コード:800108744、法人番号:6470001006737、木田

記事を読む

no image

名刺、封筒、帳票類、チラシ、パンフレットなど商業印刷を手がけていた東京都江東区の清澄白河の紘成(株)がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)

紘成(株)(TDB企業コード:984722536、資本金1000万円、東京都江東区三好2-9-9、代

記事を読む

no image

大阪府豊中市蛍池西町で旅行用カバンの製造販売を手掛けていた株式会社ジャニーバッグがコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)

(株)ジャニーバッグ(TSR企業コード:570453291、法人番号:1120901024167、豊

記事を読む

アメリカのレンタカー会社大手のハーツがコロナの影響で倒産

アメリカのレンタカー会社大手のハーツがコロナの影響で倒産しました。   コロナ

記事を読む

クレープ販売を全国19店舗で行っていた「クレージークレープス」「ザ・クレープデリ」がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)

(株)クラフトフーズ(TDB企業コード:981190315、東京都渋谷区神宮前2-30-9)

記事を読む

太宰治が滞在して執筆したと伝えられる千葉県船橋市の老舗割烹旅館「玉川」が閉館(産経新聞)

太宰治(1909~48年)が滞在し、執筆したと伝えられる千葉県船橋市の老舗割烹(かっぽう)旅館「玉川

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ