JR秋葉原駅前ビル地下1階の岩手の郷土料理で人気だった「南部や」がコロナの影響で閉店(岩手日報)
JR秋葉原駅前ビル地下1階の岩手の郷土料理で人気だった「南部や」がコロナの影響で閉店しました。
https://www.iwate-np.co.jp/article/2020/4/10/76096
本県の郷土料理を提供し、長年愛された東京都千代田区の居酒屋「南部や」(工藤義雄店主)は25日、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い客足が遠のき、39年の歴史に幕を下ろす。
政府が緊急事態宣言を出し、経済対策を打ち出したが疲弊する現場には遅すぎ、無念の思いを募らせる。
JR秋葉原駅前ビルの地下1階、赤ちょうちんが目印だ。
二戸市出身の工藤店主(76)が1981年5月に開店した。
料理は300~500円台とサラリーマンの財布に優しく、50席弱の店内はいつもにぎわっていた。
終息が見えない中、工藤店主は「4月を乗り越えたとしても5月は無理だろう。従業員に給料が払えるうちに」と決断。
緊急経済対策による支援策も出されたが「助成金が出ると言ってもいつになるか分からず、待っていられない」と嘆き、「お客さまに支えられた39年だった」と言葉を絞り出した。
(岩手日報)
東京在住の東北人たちに愛されたお店でした。
お疲れ様でした。
関連記事
-
-
子宮頸がんワクチン推奨派の人たちは推奨されようが、停止されようがどっちにしろもう詰んでいる。
子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)の推奨派の人たち(医師、製薬会社、利権屋、NPO)は子宮頸がんワ
-
-
大阪のたこ焼き屋が1億3000万円を脱税。3年間で5億円以上の売上。
大阪のたこ焼き屋が1億3000万円を脱税したとして国税局から大阪地検に告発されました。 htt
-
-
人生には潮の満ち引きというものがあり、引き潮でムリすると座礁する。(広瀬隆雄さん)
株式投資というのはPERがだんだん拡大しているような市場を選んでやるべきものです。  
-
-
東京23区では少子高齢化は起きていない。
ひと昔前では銀座と言えば「大人の街」でしたが、いまは銀座は子どもばかりに
-
-
札幌市中央区の不動産業の山本博幸が1億5000万円を脱税したとして刑事告発(HBC北海道)
2億円余りの所得を隠し所得税などおよそ1億500万円を脱税したとして、札幌国税局は札幌市の不動産業の
-
-
CIA傘下の読売新聞社VSゾゾタウン前澤社長が勃発。
前澤さん、読売新
-
-
北海道札幌市豊平区中の島のとび土工、型枠工事を手掛けていた二興建設がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
二興建設(有)(TSR企業コード:010452478、法人番号:5430002014784、札幌市豊
-
-
奨学金を借りている方は奨学金をチャラにすることを公約にしている「れいわ新選組」に投票しましょう。
れいわ新選組は徳政令による奨学金の借金のチャラを公約にしています。 奨学
-
-
絶対見た方がいい!れいわ新選組山本太郎さんたちの演説動画。
絶対見た方がいい!れいわ新選組の山本太郎さんたちの演説動画です。 れいわ新
-
-
世界的な携帯、スマホの端末のシェアは1位がサムスン、2位がファーウェイ。世界的にiPhoneは人気がない。OSもアンドロイドの方がIOSよりも人気。
世界的な携帯、スマホの端末のシェアは1位がサムスン、2位がファーウェイです。