インターシティホテル白山を経営する石川県白山市の株式会社ドライブセンター白山がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
(株)ドライブセンター白山(TSR企業コード:580089010、法人番号:7220001009276、白山市徳丸町335-2、設立1960(昭和35)年9月、資本金1000万円、山本猛社長)は4月20日、事業を停止し、破産手続きを安藤俊文弁護士(敦賀法律事務所、金沢市尾張町1-5-25、電話076-261-8500)に一任した。
負債総額は約2億3500万円。
「松任シティホテル」の屋号で開業し、建設作業員などビジネス客を主体として、ピーク時には1億円を超える年間売上高を計上していた。
こうしたなか、近隣での北陸道白山インターチェンジ供用開始をにらみ、2007年12月に約2億円を投じてホテルをリニューアルし、「インターシティホテル白山」に改称した。
しかし、以降はリーマン・ショックの影響や消費の低迷から宿泊客が減少。
北陸新幹線開業後は観光客の増加で一時期持ち直したものの、周辺への競合他社の進出もあり減収が続き、2019年9月期には売上高が約3800万円にとどまっていた。
こうした状況のなか、「新型コロナウイルス」感染拡大の影響により宿泊客が急激に減少したことや、先行きの見通し難から事業継続を断念し、今回の措置となった。
(東京商工リサーチ)
関連記事
-
-
今まで国が職人を大事にしてこなかったつけが回ってきているのではないだろうか。
都内や関東はオリンピックもあって開発が盛んでどこもかしこも職人が足りない足りないという状況になってる
-
-
公務員は減らしたらダメですからね。
有権者の人たちって政治家の公務員を減らします!ってやつに喜んでるけど、公務員を減らしたらダメですから
-
-
東芝が上場廃止。東芝はロスチャイルド家に嵌められたのか。
東芝が上場廃止となりました。 74年の歴史に幕を閉じました。 &nb
-
-
ソフトバンクグループが過去最悪3兆1627億円の最終赤字(共同通信)
ソフトバンクグループが8日に発表した2023年4─6月期の連結最終損益(国際会計基準)は、4776億
-
-
アメリカでの麻薬の違法化の背景は人種差別と利権からだった。
アメリカやカナダ、オランダなど世界では麻薬(マリファナ)の合法化の流れにあります。  
-
-
ハマのドン。政治と経済に強大な力を持つ稲川会。
「横浜カジノ構想」報道が年明けから活発化!菅官房長官が頭が上がらない「ハマのドン」も了解!?
-
-
西武百貨店がデパートとして61年ぶりにストライキ(テレビ朝日)
売却問題に揺れるそごう・西武で、31日、デパートとして61年ぶりのストライキが実施されます。
-
-
ニューヨークダウはいまや世界一のハイリスク商品。トランプ大統領のツイートで1日何度も乱高下する笑
ニューヨークダウはトランプ大統領就任前までは安定したローリスクな金融商品でしたが、トランプ大統領が就
-
-
日経新聞が素晴らしい記事。雇用は増えたが生産性・賃金低いサービス業に集中
雇用は増えたが… 生産性・賃金低いサービス業に集中 https://www.nikkei.co
-
-
医療脱毛クリニック「ウルフクリニック」の患者100人がポンジスキーム詐欺被害。
近年、利用者が急増する医療脱毛クリニックを巡り、トラブルが相次いでいます。