キャバクラ、ラウンジの基本原則、時給が高いということはその分売上を上げないといけないということ。 売上もないのに永久保証なんてありえない。
公開日:
:
最終更新日:2017/06/02
キャバクラ・ラウンジ・クラブ
キャバクラの基本原則として、時給が高いということはその分売上を上げないといけないということなんですね。
売上がないのに時給だけが高いなんてことはありえません!
なのでよく聞く私は永久保証8000円だからなんていうのも、その子に売上があるからお店が言ってるだけで、その子の売上が落ちてきたら、時給を下げるか罰金を取るかクビにするかします。
売上が落ちて給率が150パーとかなってんのに、君は永久保証だから時給8000円から下げないよ!なんてお店はあるわけがありません。
オーナーと風紀してるとか、よほど気に入られてるとかだと別ですが(笑)
だから最初から時給が高い新宿や六本木のお店は、その分ノルマや出勤調整、、売上圧力、クビが多くなるわけですね。
そうしないとお店がつぶれますからね笑
西麻布のラウンジなんかでも ノルマはないけど、売上がないとすぐに出勤調整がかかりクビですね。
だからキャバクラやラウンジ、ガールズバーなどのお店を選ぶときは、自分だけで選ぶのは危険です。
求人サイトにはいわゆる見せかけ上の時給しかのっていないし面接してもらってもわかりません。
見せかけ時給が高いだけで、お店の給率は30パーに抑え込んでいるお店かもしれません。
逆に最初の時給は低いけど、お店の給率は70パー以上出してる優良店かもしれません。
求人サイトの時給だけを見ていると、実際の給率との間に乖離が生まれ、入店後にこんなはずじゃないのにとなります。
関連記事
-
-
小岩・新小岩のキャバクラ事情。まともな店はない。
小岩・新小岩のキャバクラ事情についてです。 小岩・新小岩には女性が働くうえ
-
-
キャバクラ(キャバ嬢)の良いドレスを安く買うならメルカリが良い!
キャバクラやりたいんだけど、ドレス持ってなくて買わないといけないけどお金もそんなにない。 &
-
-
女の子もお店も綺麗だけどどこか冷たい高級店とアットホームで居心地良い古き良き昭和な大衆店。
大衆キャバクラって高級キャバクラ行くお客さんは来ないのか?っていうとそんなことないんですね。
-
-
名古屋や愛知のキャバ嬢は尋常じゃないくらいポケパラやナイツネット更新するのはなんでやろう?
名古屋市とか愛知のキャバ嬢ってポケパラとかナイツネット尋常じゃないくらい更新させられてるけどなんでな
-
-
神奈川県藤沢駅のキャバクラ事情。藤沢は絶対働いたらダメな場所。
神奈川県藤沢駅のキャバクラ事情についてです。 藤沢駅のキャバクラはまともな
-
-
大阪の北新地のキャバクラ・クラブ・BARでキャバ嬢、ホステス、店員、客など多数がコロナウイルスに感染。
ツイッター情報によると大阪の北新地のキャバクラ・クラブでキャバ嬢、ホステス、店員、客など多数がコロナ
-
-
規制があるからヤクザや半グレなど裏社会が入り込む。合法化しないと行政や民間も支援ができない。
法律というのは常に正しいわけではありません。 実情に即して変えていかないと
-
-
新宿のディアレストグループが新店。プリンスが3店舗新店。
最近のキャバクラの動きとしましては、新宿にディアレスト系列が新店合わせて5店舗出していますね。
-
-
なぜ歌舞伎町から六本木に行ったけどまた歌舞伎町に戻る子が多いのか?
あとこれもさっき聞かれたので書いときますと、なぜ歌舞伎町から六本木に行ったけどまた歌舞伎町に戻る子が
-
-
エイベックス社長松浦さんがキャバクラでキャバ嬢に「お前ブスだな、チェンジして」と言いまくっているとキャバ嬢が暴露。
エイベックス社長松浦さんがキャバクラに来て「お前ブスだな、チェンジして」と言いまくっているとキャバ嬢