淀川区の飲食店従業員の伊達智美が海外のオンラインカジノを紹介する動画を作成して賭博に誘導したとして逮捕。
公開日:
:
インターネットカジノ・ポーカー・賭博
海外のオンラインカジノを紹介する動画をユーチューブに投稿し、利用者を賭博に誘導したとして、埼玉県警は19日までに、常習賭博ほう助の疑いで飲食店従業員の伊達智美容疑者(34)=大阪市淀川区=を逮捕しました。
県警によると、容疑者は成果報酬型のインターネット広告「アフィリエイト」を海外のカジノ事業者側と契約。実際に賭博をしている光景などを動画にし、カジノにアクセスできるリンクを一緒に載せることで報酬を得ていました。
事業者と広告契約を結び、投稿動画を使う手口での常習賭博ほう助容疑者の逮捕は全国で初めて。
容疑者は、投稿動画1本につき、事業者から500ドルの広告料を受け取っていました。
(参考:共同通信)
関連記事
-
-
歌舞伎町のポーカー賭博店「エース」を摘発。店長の大長功嗣ら4人を逮捕。
東京・歌舞伎町で客にポーカー賭博をさせたとして、警視庁暴力団対策課は27日までに、賭博開帳図利などの
-
-
歌舞伎町や渋谷などで客に違法に賭博をさせたとして経営者の酒井崇寛と店員の横町光志ら31人を逮捕。
東京の歌舞伎町や渋谷などで客に違法に賭博をさせたとして、インターネットカジノ店の経営責任者や店長ら合
-
-
大阪の日本橋のカネヨシビルでバカラ賭博店「麒麟」や「リアン」を経営していたとして経営者の森近浩城と従業員の西垣内巧を逮捕。
テナントビルに開いた賭博場で客にバカラ賭博をさせて利益を得ていたとして、大阪府警保安課は1日、賭博開
-
-
大阪市生野区のインターネットカジノ店「BAN」を摘発。経営者の南五郎ら10人を逮捕。
大阪市生野区にあるインターネットカジノ店が摘発され、店の実質経営者ら10人が逮捕されました。
-
-
鹿児島市内の建物内でインターネット賭博を行ったとして鹿児島市中央町の会社役員の新原孝路と常盤香帆ら8人を逮捕。
鹿児島市内の建物内でインターネットを使った賭博を行ったとして、男女合わせて8人が逮捕されました。
-
-
花田茂樹が福岡市中央区渡辺通にあるマンションの一室に4号機のパチスロ機12台を設置して賭博をさせたとして逮捕(九州朝日放送)
マンションのワンルームには、中毒性の高いパチスロ機12台が設置されていました。
-
-
横浜市のバカラ賭博店「グリーン」を摘発。経営者の渡辺昌之と金庫番の宮崎賜郎を逮捕。
神奈川・横浜市でバカラ賭博店「グリーン」を開き、約2年間で15億円以上の利益を得ていたとみられる男ら
-
-
歌舞伎町で違法カジノ店を経営していたとして店長の斉藤大心ら6人を逮捕。
歌舞伎町で違法カジノ店を開き、客にバカラ賭博をさせたとして、賭博開帳図利容疑などで店長の斉藤大心容疑
-
-
前橋市城東町2の会社員の斉藤誠一郎と伊勢崎市下触町の無職の李直樹が闇スロット店を営んでいたとして逮捕。
スロットを使って客に金を賭けさせたとして、群馬県警生活環境課などは4日、前橋市城東町2の会社員の斉藤
-
-
名古屋市中区栄4丁目の賭博店「アヴェンタ」を摘発。経営者の山田高志を逮捕(暴力団ニュース)
愛知県警は5日、名古屋市中区の繁華街で、違法カジノ店を摘発、店の関係者や客あわせて6人を現行犯逮捕し