長野県駒ヶ根市の総合建設業「ヤマウラ」の元社員の村田浩幸と長男で長野市の会社役員の村田俊樹が横領した26億3800万円を格闘技イベントRIZIN運営企業に送金。
長野県駒ヶ根市の総合建設業「ヤマウラ」の子会社から現金3億6000万円を横領した疑いで親子2人が逮捕された事件で、現金を受け取った長男の会社は、営業実態がほとんどなかったことが新たにわかりました。
業務上横領の疑いで逮捕された駒ヶ根市の総合建設業「ヤマウラ」の元社員の村田浩幸(むらたひろゆき)容疑者63歳と、長男で長野市の会社役員の村田俊樹(むらたとしき)容疑者35歳は、16日朝、身柄を検察庁に送られました。
2人は2023年2月、浩幸容疑者が経理業務を担っていた「ヤマウラ」の子会社の預金3億6000万円を、俊樹容疑者が経営する辰野町の「ネクストステージ」に振り込み、横領した疑いが持たれています。
「ヤマウラ」が2023年にまとめた報告書によりますと、被害の総額は26億円3800万円余りにのぼり、このうち20億円以上が「ネクストステージ」に不正に送金されていました。
ネクストステージは2021年3月に設立され、建設関連資材や機械のリースを主な事業としていますが、営業実態はほとんどなかったことが捜査関係者への取材で新たにわかりました。
また、3億6000万円を横領した当日、ネクストステージから格闘技イベント「RIZIN」の運営企業に現金2億円が送金されていたということです。
俊樹容疑者は、マスクの製造販売などを行う別の会社「Forジャパン」を経営していて、この会社も格闘技イベント「RIZIN」への協賛や、出場選手とのスポンサー契約を行っていました。
警察は、格闘技イベント「RIZIN」の運営企業にも横領した金が流れていた可能性があるとみて、余罪や使い先を調べています。
(参考:信越放送)
格闘技イベントRIZINの実質的経営者は松浦大助さんです。
関連記事
-
-
神奈川県警平塚警察署交通第2課巡査長の秦泉寺静樹が損害保険会社にウソの書類を提出して150万円を騙し取ったとして逮捕。
損害保険会社に嘘の書類を提出して保険金およそ150万円を騙し取ったとして、神奈川県警の警察官が再逮捕
-
-
森まさこ衆議院議員が松浦グループのテイクアンドギヴニーズから100万円の寄付。
森まさこ衆議院議員が松浦グループのテイクアンドギヴニーズから100万円寄付されていました。 &
-
-
バーレスク東京の経営者の内藤良太さんと六本木ゼックスバウム館。
内藤良太さんが経営していたバーレスク東京が入居していたビルが日拓グループのビルでした。 &nb
-
-
松浦グループ・コリアン・華僑ネットワークの人たちの謎のダンス2
松浦グループ・コリアン・華僑ネットワークの人たちの謎のダンス2です。 この
-
-
「フリッチクエスト」の社長の森野広太被告が1億円を騙し取ったとして懲役7年、罰金300万円、追徴金6億8900万円の判決。
「フリッチクエスト」の社長の森野広太被告(39)が1億円を騙し取り6億8900万円をマネーロンダリン
-
-
京都市がコロナワクチン事業で委託していた日本トータルテレマーケティングが4000万円の過大請求(京都新聞)
京都市新型コロナウイルスワクチン接種のコールセンターの委託業者が約4千万円を過大請求していた問題で、
-
-
ライブドアの元取締役宮内亮治被告が金融商品取引法違反で懲役1年2カ月の実刑判決。
金融商品取引法違反の罪に問われていた ライブドアの元取締役宮内亮治被告(41)の控訴審判決公判が東京
-
-
エイベックス系の所属タレントが次々と不幸になっていく。。
エイベックス系の芸能プロダクションのタレントが次々と不幸になっていきます。。
-
-
実質賃金がここ10年で7、6パーセントの激減。30年前を下回る。
日本の実質賃金がここ10年で7、6パーセントの激減となっています。
-
-
警視庁が特殊詐欺の出し子のリーダー格として千葉県栄町の大久保将貴を逮捕(時事通信)
千葉県栄町の職業不詳の大久保将貴(24) 医療費の還付金があると偽り、現金