大手ハウスメーカーの積水ハウス、ヘーベルハウス、大和ハウスに住んでみて、だんとつ一番良かったのはここ。
大手ハウスメーカーの積水ハウスのシャーメゾン、旭化成のヘーベルハウス、大和ハウスのDルームに住んでみて、どれが一番良かったのかを書いていきたいと思います。
この3社が大手ハウスメーカーの賃貸では一番人気がある3社だと思います。
大手ハウスメーカーだけあって、この3社は防音もしっかりしていて、素材も良い素材が使われていました。
結論から書きますと、大手ハウスメーカーの積水ハウスのシャーメゾン、旭化成のヘーベルハウス、大和ハウスのDルームに住んでみて、だんとつ一番良かったのは大和ハウスのDルームでした。
家の作りとして一番しっかりしているなと感じたのは大和ハウスでした。
大和ハウスはもともと木材企業なだけあって良い木が使われている気がしました。
家の作りとして一番期待外れ、よくないなと感じたのは積水ハウスのシャーメゾンでした。
シャーメゾンは外観などはすごいオシャレでかっこいいのですが、中の細かい作りなどが大和ハウスよりも劣っているなと感じました。
旭化成のヘーベルハウスは大和ハウスと積水ハウスの間くらいでした。
家の作り、使いやすさとして1位が大和ハウス、2位がヘーベルハウス、3位が積水ハウスでした。
家賃や初期手数料、敷金礼金、退去費用などコストの面でもだんとつ一番良かったのは大和ハウスでした。
家賃に関してはこの3社はほぼ同じ相場でした。
ただ初期費用、積金礼金、退去時の費用などが積水ハウスとヘーベルハウスがかなり高かったです。
大和ハウスはそこもかなり安くなっていて、退去時の費用もかかりませんでした。
退去時に多少は取られるのは覚悟していましたが、まったく取られなかったので驚きました。
また大和ハウスは家賃の中にインターネット使い放題も含まれていました。
積水ハウスのシャーメゾンと旭化成のヘーベルハウスは自分でインターネット回線を契約する必要がありました。
最後に代理店の従業員のレベルは積水ハウスと大和ハウスが良かったです。
一番良くなかったのは旭化成のヘーベルハウスでした。
ヘーベルハウスは殿様商売のような印象を受けました。
積水ハウスは常に丁寧で親切でした。
大和ハウスは他の2社よりも良い意味でプライドが高くない、気どっていない感じがありました。
関連記事
-
-
ベトナム人技能実習生、NHKに「たすけて下さい」今治タオル工場の過酷な労働実態。実習生が脳出血で意識不明に
6月25日に放送されたNHKの番組「ノーナレ 画面の向こうから―」の放送内容に衝撃が広がっている。
-
-
アムウェイが消費者庁から6カ月間の業務停止命令。
アムウェイが消費者庁から6カ月間の業務停止命令を出されていました。
-
-
創価学会系のすき家、吉野家などが行う配膳トレーニングが話題に。
創価学会系のすき家、吉野家などが行う配膳トレーニングが話題となっていました。
-
-
サマンサタバサが上期最終を2億2600万円の赤字予想から6億2000万円の赤字予想に大幅に下方修正。サマンサタバサの株価が23、61パーセント急落。
サマンサタバサジャパンリミテッドは26日、2023年3〜8月期の最終損益が6億2000万円の赤字(前
-
-
ZOZOTOWNが正念場を迎えている。後退局面に入るか?
[スクープ]オンワードがZOZOTOWNから退店へ、条件折り合わず決別 https://tec
-
-
技能実習、5千職場で法令違反 過去最多、監督件数も(共同通信)
労働基準監督署などが昨年、外国人技能実習生が働く事業所のうち7334カ所を監督・指導したところ、70
-
-
ワシントングループは松浦グループ傘下。
未公開株詐欺を行っていたワールドインベストメント、ワシントングループは松浦グループ傘下でした。
-
-
どんな人でも何度でも再チャレンジできる社会であってほしい。
更生して名物整体師になるも任侠山口組に逆戻り、1万円上納金を生活保護で支払い有罪〈dot.〉(AER
-
-
三菱UFJ、三井住友、みずほ銀行が口座維持手数料を検討中。
三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが口座維持手数料の導入を検討しているようです。
-
-
JOLEDが民事再生法を申請。負債総額は337億円(北陸放送)
有機ELディスプレイパネル事業で、石川県能美市にも工場を設けるJOLEDが、民事再生法の適用を申請し
- PREV
- VIVANTはドラマとしてもまったく面白くない。
- NEXT
- 自民党の池田佳隆衆議院議員を逮捕。