特殊詐欺で騙し取った1900万円をマネーロンダリングしたとして組織犯罪処罰法違反の容疑で浦林文野を逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
詐欺でだまし取ったおよそ1900万円をビットコインに換えるなどしてマネーロンダリングしたとして39歳の男が逮捕されました。
警視庁によりますと、浦林文野容疑者(39)は2021年、FX投資詐欺でだまし取ったおよそ1900万円をビットコインに換金した上で、その一部が含まれるビットコインを再び現金化してマネーロンダリングした疑いがもたれています。
警視庁が詐欺グループの金の流れを捜査していたところ、すでに逮捕・起訴されている被害金をビットコインに換える男とビットコインを現金化する男が特定され、換金グループの指示役として浦林容疑者の関与が浮上したということです。
浦林容疑者は複数の詐欺グループの金を扱っていた可能性があり、警視庁はマネーロンダリングの実態解明を進める方針です。
(日本テレビ)
浦林文野容疑者(39)
関連記事
-
-
池田組とSBIアルヒによる詐欺事件で新たにSBIアルヒのフランチャイズ店の元社員の高見京香と芦田陽輔を逮捕。
池田組とSBIアルヒによる詐欺事件で新たにSBIアルヒのフランチャイズ店の元社員の高見京香(31)=
-
-
埼玉県の女性がだまされて振り込んだ口座から現金48万円をキャッシュカードで引き出したとして渡邉舜を逮捕(テレビ朝日)
特殊詐欺の現金の引き出し役として逮捕された24歳の男の自宅から、約200枚のキャッシュカードが見つか
-
-
広島県三原市小泉町の無職の本重朋恵が広島カープのチケットを販売すると投稿して、連絡をしてきた相手から10万円を騙し取ったとして逮捕。
プロ野球広島カープのチケットを販売すると会員制交流サイト(SNS)に投稿し、連絡を取ってきた相手から
-
-
豊川市の会社員の井上康史が高齢女性から現金を騙し取ろうとしたとして逮捕。
ベトナム・ハノイを拠点にしていた特殊詐欺グループで、電話をかけて被害者をだます「かけ子」役の男が大阪
-
-
大阪市淀川区の塾経営者の山下博史が保護者などから1億円を騙し取ったとして逮捕。
学習塾に通う子どもの母親から現金約850万円をだまし取ったとして、大阪府警が9月、大阪市淀川区で塾を
-
-
稲川会埋地一家執行部の佐藤弘樹が高齢女性から110万円を騙し取ったとして逮捕。
稲川会埋地一家執行部の佐藤弘樹容疑者(39)=横浜市中区=が大田区の82歳の女性から現金110万円を
-
-
船橋市の無職の植村波也斗と福生市の15歳の少年が川口市の60代の男性から200万円を騙し取ったとして逮捕。
高齢男性にウソの電話をかけ、特殊詐欺グループの口座におよそ200万円を振り込ませ、ATMから引き出し
-
-
百十四銀行九条支店(大阪市)の不正融資事件で元支店長の木谷康敏被告と元暴力団組員の小川哲生被告にそれぞれ懲役3年10カ月と懲役3年2カ月の実刑判決。
百十四銀行九条支店(大阪市)の不正融資事件で、会社法の特別背任罪に問われた元支店長の木谷康敏被告(5
-
-
会社員の加藤ゆうと無職の菅野洸とアルバイトの野村瑠生が710万円の電子マネーを騙し取ったとして実刑判決。
特殊詐欺グループの「打ち子」として、電子マネーを騙し取ったとして、30人が逮捕された事件で、組織的詐
-
-
山口組元幹部の外山洋平が茨城県の高齢女性から200万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は1億円。
孫になりすまして女性から現金を騙し取ったとして、振り込め詐欺グループのリーダーで元暴力団幹部の男が逮