三木谷会長もホリエモンも創業当時は苦労していたんですね!
楽天三木谷会長が書いたソースコード(1997年)
http://techwave.jp/archives/a-source-code-written-by-mr-mikitani.html
ホリエモンもまだオンザエッジの弱小ベンチャーだったときに原付バイクに乗って長髪をなびかせながらやってきてプログラムを書いて帰って行ったってサイバーエージェントの藤田さんの本に出てきましたね笑
三木谷会長もホリエモンも創業当時は苦労していたんですね!
三木谷会長も楽天モール作った時に最初は誰も買ってくれなくて苦労したっていうのを読みましたね。
あと本当に改めて頭が凄い良いんだと思いました。
ITベンチャー創業時の面白い話が書いてあるのがサイバーエージェントの藤田晋社長の「渋谷で働く社長の告白」ですね!
読み物としてもめちゃくちゃ面白いのでぜひ読んでみてください。
仕事のやる気もめちゃくちゃ出ます!
関連記事
-
中央林間に毎晩深夜、尾崎豊の「僕が僕であるために」を熱唱してる人がいる。
中央林間に毎晩深夜、尾崎豊の「僕が僕であるために」を熱唱してる人がいる。
-
世田谷文学館の岡崎京子展に行ってきました。
世田谷文学館の岡崎京子展に行って思ったのは、40代?くらいのバブルの頃に青春時代を過ごしたような女性
-
オススメのヤクザ・極道漫画10選。
本当に面白いオススメのヤクザ・極道漫画10選を紹介します。 まずは代紋TA
-
北新地ナンバーワンキャバ嬢の進撃のノアさんがビジネス本を発売。
北新地ナンバーワンキャバ嬢の進撃のノアさんがビジネス本を発売されました。
-
「cancam」や「JJ」が80万部が11万部になったのは中身がないカタログ誌だからだと思う。「VIVI」は中身が面白い!
80万部が11万部になった「cancam」。 売れない雑誌の共通点とは?
-
曳舟と東野圭吾(幻夜の舞台)
幻夜で主人公の男が関西から何の縁もゆかりも無い中、本当は関西に帰りたいという気持ちを胸に秘めながらも
-
「桐島、部活辞めるってよ」が全く面白くなかった。
美容院で髪を切ってくれていた美容師さんと「桐島、部活辞めるってよ」が1ミリも面白くないということで盛
-
角間惇一郎さんの「風俗嬢の見えない孤立」を読みました。いくつかおかしいところがありました。
風俗嬢の見えない孤立 を読みました。 いくつかそれは違うだろうと思ったこと