大麻密売グループに協力していた徳島県藍住(あいずみ)町議会の副議長の平石賢治と町住民課職員の阿部さやかを逮捕。

密売用大麻の所持事件に絡み、捜査当局が藍住町に関連情報を照会した事実を容疑者側に漏らした見返りに現金5万円を受け取ったとして、同町議会副議長の平石賢治容疑者(45)=同町奥野=と、元町臨時職員の阿部さやか容疑者(39)=北島町北村=が加重収賄と地方公務員法違反(守秘義務)の疑いで、7日までに大阪府警に逮捕された。

 

府警は7日、謝礼の現金を渡したなどとして、贈賄容疑と地公法違反(そそのかし)の疑いで、韓国籍の住所不定、無職金太士容疑者(52)=大麻取締法違反容疑で逮捕=を再逮捕した。

 

麻薬密売グループのリーダーとみられ、府警は以前から付き合いがあった平石、阿部両容疑者に捜査の動きをキャッチするよう依頼したとみている。

 

平石容疑者ら2人の逮捕容疑は、共謀して2021年9~10月、密売グループメンバーとみられる男に関し、捜査当局から個人情報の提供を求める「捜査関係事項照会」があったことを金容疑者に漏らした見返りに5万円を受け取った疑い。

 

男は藍住町に戸籍があった。

 

逮捕は5日。  

 

府警によると阿部容疑者は当時、住民課で役場に届いた郵便物を開封して振り分ける業務を担当。

 

平石容疑者から、教えてほしいと依頼され、実際に照会文書が届いた後、平石容疑者を通じ金容疑者に伝えていた。

 

密売グループの大麻の栽培拠点はその後、別の場所に移ったという。

 

府警は3容疑者の認否は明らかにしていない。

 

大麻所持事件は約3・3キロを密売目的で大阪市浪速区の民泊施設に保管したとされるもので、府警と徳島県警、近畿厚生局麻薬取締部が大麻取締法違反などの疑いで金容疑者ら男女15人を6日までに逮捕。

 

捜査過程で贈収賄の疑いも浮上した。

 

平石容疑者は08年の町議選で初当選し、現在4期目。

 

20年3月から副議長を務めている。

 

(徳島新聞)

 

大麻密売グループに捜査情報を漏らす見返りに現金5万円を受け取ったとして、大阪府警は7日、徳島県藍住町議会の副議長、平石賢治容疑者(45)=藍住町奥野=と知人で町住民課職員だった阿部さやか容疑者(39)=徳島県北島町=を加重収賄と地方公務員法(守秘義務)違反の疑いで逮捕したと発表した。

 

逮捕は5日付。

 

捜査当局の動きが自治体を通じて筒抜けになっていたとされ、密売グループは情報入手後に大麻の栽培拠点を移していたことが判明した。

 

府警は副議長と町職員が共謀した漏えい行為が証拠隠滅につながった恐れもあるとみて、実態解明を進める方針だ。

 

府警は7日、密売グループの主導役で韓国籍の金太士容疑者(52)=住所不定=も贈賄と地公法違反(そそのかし)の疑いで逮捕した。

 

3人の認否は明らかにされていない。

 

府警によると、大阪、徳島両府県警や近畿厚生局麻薬取締部は、金容疑者を含めて計15人を大麻取締法違反(営利目的共同所持)容疑などで逮捕した。

 

密売グループは関東地方から大麻を入手していたほか、自ら栽培にも関与。大阪府内の民泊施設の一室などで保管し、四国の密売人らに売りさばいていたとされる。

 

捜査当局は薬物事件の捜査過程で、密売グループに関連する男性の戸籍情報の提出を求める「捜査関係事項照会書」を作成。

 

藍住町役場に郵送した。

 

阿部容疑者は町住民課で郵便物を確認する担当だった。

 

平石副議長と阿部容疑者は共謀して2021年9~10月、男性に関して照会があったことを金容疑者に漏えい。

 

その謝礼として現金5万円を受け取った疑いが持たれている。

 

平石副議長らは12月にも捜査当局の再照会を漏らしていたという。

 

府警捜査2課によると、3人は以前から面識があった。

 

平石副議長は21年6月下旬、金容疑者から男性の氏名を告げられ、「照会があったら教えてほしい」と頼まれた。

 

実際に捜査当局から照会があり、阿部容疑者が平石副議長に伝えたという。

 

阿部容疑者は22年10月末に退職していた。

 

警察や検察は刑事訴訟法に基づき「捜査関係事項照会書」を作成すれば、捜査に必要な個人情報について自治体や企業に提出を求めることができる。

 

関係者によると、自治体は戸籍や住民票、土地の所有情報の提供を要請されることが多く、秘密保持も求められる。

 

平石副議長は08年に初当選し、現在4期目。20年3月から町議会(定数16)で副議長を務めている。

 

平石副議長は逮捕直前の3日、毎日新聞の取材に「体調が悪くて話せない。今度にしてほしい」と答えていた。

 

(毎日新聞)

 




関連記事

no image

政治家女子48党の黒川敦彦さんは松浦グループの工作員。

政治家女子48党の黒川敦彦さんは松浦グループの工作員です。   黒川敦彦さんは

記事を読む

no image

稲川会東一家幹部の原久也が富士市内でルイヴィトンの偽物のバッグを販売したとして逮捕(暴力団ニュース)

静岡県警は1日、2018年9月に富士市内で高級ブランド「ルイ・ヴィトン」の偽物のバッグ1個を販売した

記事を読む

no image

ユニクロと無印良品の株価が暴落。背景にウイグル人の強制労働。

ユニクロと無印良品の株価が大幅下落しています。   ユニクロは連日の暴落で今日

記事を読む

no image

道仁会の小林哲治会長ら5人が偽名で沖縄のホテルに宿泊したとして逮捕(暴力団ニュース)

福岡県警は、暴力団員の身分を隠し偽名で沖縄県内のホテルに宿泊したとして、指定暴力団・道仁会会長・小林

記事を読む

no image

東京都立墨東病院がパワハラ、給料未払い。(日本テレビ)

東京都立の病院で、残業代の未払いやパワハラがあったとして、この病院に勤めていた女性が3日、未払いの残

記事を読む

no image

町田市の会社役員の大木美仁ら6人が違法に高い利息を受け取っていたとして逮捕。

フリマサイト上でギフトカードの売買を装い、違法に高い利息を受け取ったなどとして男女6人が逮捕されまし

記事を読む

no image

地方のキャバ嬢や女子大生にキモがられてヤフー知恵袋に相談される原田曜平さん

正直、この博報堂の原田曜平さんは、若者について全く的外れなことばっかり言ってますね。 &nbs

記事を読む

no image

道仁会組員の田代真太郎ら4人が覚醒剤取締法違反容疑と麻薬特例法違反で逮捕(暴力団ニュース)

福岡県警久留米署は21日までに、覚醒剤を営利目的で所持し密売したとして指定暴力団・道仁会組員・田代真

記事を読む

no image

国松警察庁長官狙撃事件の犯人は中村泰ではなくCIA傘下の北朝鮮工作員。

NHKスペシャルでは国松警察庁長官狙撃事件の犯人は過激派の中村泰であるという報道をしていました。

記事を読む

no image

工藤会長谷川組組長の長谷川泰三ら5人を強要容疑で逮捕。

福岡県警は25日、工藤会長谷川組組長の長谷川泰三こと李泰三容疑者(58)ら5人を強要容疑で逮捕した。

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0