クレープ販売を全国19店舗で行っていた「クレージークレープス」「ザ・クレープデリ」がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)

公開日: : コロナ倒産

(株)クラフトフーズ(TDB企業コード:981190315、東京都渋谷区神宮前2-30-9)は、5月18日に東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。

 

破産管財人は衞本豊樹弁護士(東京都千代田区内幸町2-2-2、渥美坂井法律事務所・外国法共同事業、電話03-5501-2111)。債権届け出期間は6月22日まで。 当社は、1999年(平成11年)3月に設立。

 

クレープ店の運営およびフランチャイズ展開を手がけ、店舗型の「クレージークレープス」および移動式店舗の「ザ・クレープデリ」を全国の商業施設などに直営店14店舗、フランチャイズ店5店舗を運営していた。

 

 

 

そのほかにも、他社がフランチャイズ展開するたこ焼き店の運営なども手がけていた。

 

99年5月に第1号店となる原宿店をオープンした後、積極的に店舗を出店。

 

2003年には50店舗に到達し、2004年から2005年にかけて、台湾、シドニー、上海、サンフランシスコなど海外にも出店し、ピークとなる2005年12月期には年売上高約26億5700万円を計上していた。

 

しかし、近年はタピオカブームなどにより顧客を奪われ、2018年12月期の年売上高は約7億円に落ち込んでいた。

 

この間、店舗のスクラップアンドビルドを進めるなど経営改善に努めていたものの、ここに来て新型コロナウイルスの影響により店舗の休業を余儀なくされ、急速に売り上げが落ち込み、事業継続が困難となった。

 

負債は現在調査中。

 

なお、一部店舗は現在も営業を継続している。

 

(帝国データバンク)

 

秋葉原のドン・キホーテの隣にあるクレイジークレープ(スマイリークレープ)に行ったことがあります。

 

タコ焼きも売ってたような気がします。

 

朝の4時までやっていましたね。

 

接客も良くて良いお店でしたね。




関連記事

北海道の札幌市すすきのラフィラがコロナの影響で閉店。

北海道の札幌市すすきのラフィラがコロナの影響で閉店しました。   すすきのに唯

記事を読む

no image

静岡県富士市の(株)川嶋昆布がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)

(株)川嶋昆布(TSR企業コード:440020093、法人番号:3080101008386、富士市中

記事を読む

no image

熊本県熊本市北区植木町滴水の「伊乃うえ」の屋号で講演会などのイベントや企業向けに仕出し弁当の製造販売を行っていた(株)ISCがコロナの影響で倒産(帝国データバンク)

(株)ISC(TDB企業コード:062019872、資本金100万円、熊本県熊本市北区植木町滴水72

記事を読む

no image

大阪市平野区平野東のタクシー会社(株)ふれ愛交通がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)

(株)ふれ愛交通(TDB企業コード:570289983、資本金1800万円、大阪府大阪市平野区平野東

記事を読む

no image

京都平安ホテルが休業。30人の全従業員が解雇(産経新聞)

地方公務員が加入する地方職員共済組合京都府支部(支部長・西脇隆俊知事)が京都平安ホテル(京都市上京区

記事を読む

アメリカの高級百貨店「ニーマン・マーカス」が倒産(共同通信)

米高級百貨店ニーマン・マーカスは7日、連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を裁判所に申請

記事を読む

no image

東京都豊島区南長崎で戸建て・集合住宅のリフォームや店舗の内装工事を手がけていた(株)カムアップがコロナの影響で倒産(帝国データバンク)

(株)カムアップ(TDB企業コード:960100361、資本金300万円、東京都豊島区南長崎5-14

記事を読む

no image

西日本新聞広告社熊本がコロナの影響で倒産(東京経済ニュース)

西日本新聞広告社熊本がコロナの影響で倒産しました。 https://www.tokyo-kei

記事を読む

長野県木曽郡木曽町の「ホテル木曽温泉」がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)

合同会社おやど(TSR企業コード:422083011、法人番号:4100003002434、木曽郡木

記事を読む

徳島県内でパチンコホール「ゲットプラザ」を展開する愛染観光(藍住町)がコロナの影響で倒産(徳島新聞)

徳島県内でパチンコホール「ゲットプラザ」を展開する愛染観光(藍住町)が自己破産申請の準備に入ったこと

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0