北海道札幌市すすきの地区の札幌第一ホテルがコロナの影響で倒産(NHKニュース)
公開日:
:
最終更新日:2020/05/22
コロナ倒産
政府の緊急事態宣言が北海道で継続されるなか、新型コロナウイルスの影響で売り上げ回復の見通しが立たないとして、札幌市内の老舗ホテルが閉館することを決めました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200521/k10012439771000.html
札幌市の繁華街、すすきの地区の近くにある「札幌第一ホテル」は、来月20日で閉館し、廃業します。
このホテルは客室数が70ほどの中規模な施設ですが、昭和27年に開業した札幌市内では老舗のホテルです。
しかし、新型コロナウイルスの影響でことし3月ごろから売り上げが去年の同じ時期の1割ほどに落ち込んでいました。
会社ではこのまま営業を続けても資金繰りが厳しくなると見込まれ、およそ100人の従業員の退職金に充てる資金を確保できる今のうちに閉館することにしたと説明しています。
札幌市内の主要ホテルが加盟する協議会によりますと、加盟しているホテルの廃業は初めてだということです。
札幌第一ホテルの米澤佳晃社長は「これ以上経営を続けると従業員や取引先に多大な迷惑をかけてしまうので廃業することにした。残りの1か月で、客や取引先に68年間の感謝の思いを伝えるとともに閉館することをおわびしたい」と話しています。
(NHKニュース)
関連記事
-
-
青森県八戸市の「はちのへゆーゆらんど新八温泉」がコロナの影響で閉館。
青森県八戸市の「はちのへゆーゆらんど新八温泉」がコロナの影響で閉店となりました。
-
-
宮崎県の業務用食料品卸売業者で、ドライ食品や珍味などを取り扱っていた「くまもと商店」がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
(有)くまもと商店(TDB企業コード880088056、資本金500万円、宮崎市恒久南2-2-20、
-
-
アメリカのゴールドジムがコロナの影響で倒産。
アメリカのゴールドジムがコロナの影響で倒産しました。 https://www.business
-
-
秋田県鹿角市花輪字堰向の鹿角パークホテルがコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
(株)鹿角パークホテル(TDB企業コード: 150205573、資本金3000万円、秋田県鹿角市花輪
-
-
埼玉県の婦人服の縫製加工業の(株)サンクロージングがコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
(株)サンクロージング(TSR企業コード:291510337、法人番号:1030001054850、
-
-
静岡市駿河区泉町のコンパニオン派遣会社(株)ミユキバンケットプロデュースがコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
(株)ミユキバンケットプロデュース(TSR企業コード:430114850、法人番号:20800010
-
-
健康食品、医療機器を販売していた東京都中央区新川の(株)エヌシィシィが倒産(帝国データバンク)
(株)エヌシィシィ(TDB企業コード401046927、資本金2000万円、東京都中央区新川1-6-
-
-
全国で19店舗を展開していたプライベートジム「XSLiM(エクスリム)」がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
エクスリム(株)(TDB企業コード:256013636、東京都新宿区新宿2-11-2、代表岡本浩氏)
-
-
徳島県美馬郡つるぎ町半田上蓮の麺類製造会社(株)八千代がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
(株)八千代(TSR企業コード:840052995、法人番号:5480001007413、美馬郡つる
-
-
大阪市中央区天満橋駅の(株)新日本翻訳センターが倒産(東京経済ニュース)
大阪市中央区天満橋駅の(株)新日本翻訳センター倒産(東京経済ニュース) https://www