大分県日田市川原町の温泉旅館「山水館」を経営していたリバーサイドホテル山水がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
公開日:
:
コロナ倒産
(有)リバーサイドホテル山水(TDB企業コード:830158340、資本金850万円、大分県日田市川原町3-23、代表松尾久司氏)は、5月15日に大分地裁日田支部へ自己破産を申請した。
申請代理人は柿木大弁護士(大分県日田市田島2-1-20、弁護士法人おおいた市民総合法律事務所日田事務所、電話0973-25-5445)。
当社は、1951年(昭和26年)8月に創業、77年(昭和52年)10月に法人改組した。
筑後川を本流とする「三隈川」沿いに立地した温泉旅館「山水館」の運営や付随して飲食・物販事業を行っていた。
三隈川を一望できる客室のほか、屋形船で食事や鵜飼いのショーを楽しめるプランが特徴で、露天風呂を併設した大浴場も有し、2015年9月期は年収入高約1億9200万円を計上した。
しかし、2016年4月に発生した熊本地震の影響で宿泊者数が減少。
近年はインバウンドの受け入れに注力していたものの、2019年9月期の年収入高は約1億4000万円までダウン。
この間、赤字計上が頻発していたほか、2018年3月には本店不動産に日田市からの差し押さえを受けるなど、資金繰りはひっ迫していた。
加えて、新型コロナウイルスの影響で売り上げが急激に落ち込み、4月中旬には休業を余儀なくされるなど、事業継続の目処も立たないことから今回の事態となった。
負債は2019年9月期末時点で約9億3000万円。
なお、大分県内では新型コロナウイルス関連倒産は初めて。九州・沖縄地区では計14件となった。
(帝国データバンク)
関連記事
-
-
大阪府寝屋川市の広告代理店アドビーシーがコロナの影響で倒産(東京経済ニュース)
大阪府寝屋川市の広告代理店アドビーシーがコロナの影響で倒産しました。 https://www.
-
-
神奈川県伊勢原市西富岡の「伊勢原温泉ニュー天野屋」を経営する天野屋が倒産(帝国データバンク)
(有)天野屋(TDB企業コード:200418933、資本金300万円、神奈川県伊勢原市西富岡1067
-
-
徳島県美馬郡つるぎ町半田上蓮の麺類製造会社(株)八千代がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
(株)八千代(TSR企業コード:840052995、法人番号:5480001007413、美馬郡つる
-
-
靴の卸、小売りを行っていた大阪府箕面市船場東の(株)チャンスがコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
(株)チャンス(TDB企業コード:068010186、資本金300万円、大阪府箕面市船場東1-10-
-
-
東急線元住吉駅の「信寿司」がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
(有)信寿司(資本金300万円、神奈川県川崎市中原区木月住吉町11-44、代表末永一信氏)は、5月2
-
-
大阪府大阪市生野区中川の自動車部品製造の伸和工業(株)がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
伸和工業(株)(TDB企業コード:580575119、資本金2000万円、大阪府大阪市生野区中川2-
-
-
三重県志摩市阿児町鵜方のホテル「星たる」がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
(株)星たる観光(TSR企業コード:522205011、法人番号:4190001022013、志摩市
-
-
大阪市中央区天満橋駅の(株)新日本翻訳センターが倒産(東京経済ニュース)
大阪市中央区天満橋駅の(株)新日本翻訳センター倒産(東京経済ニュース) https://www
-
-
西日本新聞広告社佐賀がコロナの影響で倒産(佐賀新聞)
西日本新聞広告社佐賀がコロナの影響で倒産しました。 https://www.saga-s.co
-
-
「Resistance」の店名で横浜市戸塚区を中心に美容室8店舗、「Cher eyelash」の店名でエステ・ネイルサロン2店舗を運営していたキャネルがコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
(有)キャネル(TSR企業コード:034118748、法人番号:8020002012810、横浜市戸

