吹田市を中心に「吹田センター」や「上新庄センター」など「ヤマハ音楽教室」を展開していた井村楽器が倒産(東京商工リサーチ)
公開日:
:
コロナ倒産
(株)井村(TSR企業コード:570298784、法人番号:3120903000313、吹田市朝日町18-11、設立1936(昭和11)年3月20日、資本金150万円、井村卓治社長)は4月30日に事業を停止し、破産申請を豊田祐介弁護士(豊田法律事務所、大阪市北区西天満4-4-18、電話06-6766-4740)ほか2名に一任した。
負債総額は約3億円(2019年2月期決算時点)。
「井村楽器」として当地区では知名度の高い老舗の音楽教室。
吹田市を中心に「吹田センター」や「上新庄センター」など「ヤマハ音楽教室」を展開し、ピアノやエレクトーンなど様々な楽器を教えていた。
また、教室のほか、楽器の販売店も手がけ、1985年2月期は売上高約15億円をあげていた。
その後、少子化の進行などで生徒数が徐々に減少したため、英語教室なども併設した。また、人員削減も実施したが、業績不振に歯止めがかからなかった。
こうしたなか、新型コロナウイルスの感染拡大により教室が臨時休業に追い込まれ、家賃の減免や猶予の措置を検討したが、教室が多いことから対応が追い付かなかった。
さらに、融資を申し込んでいたが実行までに時間を要し、事業継続が困難な状況になっていた。
(東京商工リサーチ)
関連記事
-
-
東証1部上場企業のアパレル大手レナウンがコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
東証1部上場企業のアパレル大手レナウンがコロナの影響で倒産(民事再生手続き)しました(日経新聞)
-
-
宮崎県の業務用食料品卸売業者で、ドライ食品や珍味などを取り扱っていた「くまもと商店」がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
(有)くまもと商店(TDB企業コード880088056、資本金500万円、宮崎市恒久南2-2-20、
-
-
就職支援、若者支援事業を行っていた(株)向日葵がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
(株)向日葵(TSR企業コード:024493686、法人番号:4380001006310、郡山市富久
-
-
島根県邑智郡邑南町の西日本最大級のスケールを誇るスキー場「瑞穂ハイランド」がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
瑞穂ホテル&リゾーツマネジメント(株)(TDB企業コード:178019698、登記面=東京都千代田区
-
-
アメリカの高級百貨店「ニーマン・マーカス」が倒産(共同通信)
米高級百貨店ニーマン・マーカスは7日、連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を裁判所に申請
-
-
福岡県内のショッピングモールやデパート内でシアトル系カフェ「Caffe ESCASA」を経営していた(株)エスカーサがコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
(株)エスカーサ(TDB企業コード:770029442、資本金1000万円、福岡県古賀市筵内1643
-
-
兵庫県姫路市安田の日本建設(株)がコロナの影響で倒産(JCネット)
建築工事の日本建設(株)(登記簿上所在地:兵庫県姫路市安田***)は5月12日、同日までに事業を停止
-
-
首都圏に展開する寿司店チェーン「寿し常グループ」を約40店舗運営していた(株)豊田がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
(株)豊田(TSR企業コード:291618758、法人番号:2013301008881、豊島区北大塚
-
-
長野県上田市別所温泉で「かわせみの宿」を経営していた別所観光ホテルがコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
(有)別所観光ホテル(TDB企業コード:330310380、資本金800万円、長野県上田市別所温泉3
-
-
東急線元住吉駅の「信寿司」がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
(有)信寿司(資本金300万円、神奈川県川崎市中原区木月住吉町11-44、代表末永一信氏)は、5月2