今は東京一極集中と言われてるけど、実は東京衰退の時代に入ってきてる。これからは地方の時代!

公開日: : 東京, 社会

今は東京一極集中って言われてるけど、2020年からは東京も人口が減ってくる。

 

今までは東京だけが元気で地方が元気ないみたいな感じだったけど、これからは東京も危うくなってくるんじゃないかと感じています。

 

それは六本木の急激な衰退や新宿歌舞伎町の衰退。

 

銀座の徐々に徐々に弱っていくような衰退の仕方。

 

渋谷の明らかな衰退。

 

109の売上減、渋谷カルチャーの消滅。

 

まだ大宮や横浜、町田、立川など郊外の方が元気がある!

 

これらを間近で見ていたら、東京がこれから発展していくビジョンは描けない。 東京一極集中も近いうちに終わりを迎えると思う。

 

政府が最近、地方創生と言い出したのもその都心衰退の動きを察知してのことだと思う。

 

都心に回帰させるのが難しい今、これからは地方創生しかないのだと思う。

 

キャバクラや風俗にしても、都内は今や名古屋に圧倒的に負けている。

 

ちょっと前であれば、新宿や六本木、渋谷が名古屋に負けてるなんてありえなかったと思う。

 

もうどこのお店も名古屋に太刀打ちできないのが悲しいかな都内の現状ですよ。




関連記事

no image

千葉県松戸駅で女児誘拐未遂事件。松戸、市川、柏、船橋など住吉会・稲川会の縄張りは女児・少女事件のメッカです。

千葉県松戸駅で女児誘拐未遂の動画がアップされていました。   【2420】&#

記事を読む

no image

美人ほど自殺をしている。

  植木先生によると美人ほど自殺をしているそうです。  

記事を読む

no image

大阪府が2026年度から私学の高校の授業料を完全無償化。全国初(MBS)

大阪府は25日午前戦略本部会議を開き、府が目指す高校授業料の完全無償化について、所得制限の撤廃などを

記事を読む

no image

香川照之を使い続けているNHKや民放、トヨタはおかしい。

香川照之が銀座のホステスの女性に対して強制わいせつ行為を行ったにも関わらず、NHKや民放、トヨタなど

記事を読む

no image

歌舞伎町のJKビジネスの女の子がおじさんをしばく!

  歌舞伎町のJKビジネスやってるのは府中とか立川、多摩のヤンキーも多いから

記事を読む

「cancam」や「JJ」が80万部が11万部になったのは中身がないカタログ誌だからだと思う。「VIVI」は中身が面白い!

80万部が11万部になった「cancam」。   売れない雑誌の共通点とは?

記事を読む

no image

滋賀県米原市社会福祉課主事の服部浩司27歳が相談に訪れた男性を殺そうとしたとして殺人未遂で逮捕(産経新聞)

滋賀県警長浜署は25日、殺人未遂の疑いで、滋賀県米原市、同市職員の男(27)を逮捕した。 &n

記事を読む

ドラマ「健康で文化的な最低限度の生活」のプロデューサー

ドラマ「健康で文化的な最低限度の生活」のプロデューサーが朝日新聞の8月16日号に載っていました。

記事を読む

no image

大手AVプロダクションでは病んでいるところに洗脳を使って芸能からAVに落とすこともあります。

大手AVプロダクションでは洗脳を使ってAVがいかに素晴らしいかを女の子に洗脳しているところもあります

記事を読む

no image

小池都知事の1週間の休養は新型コロナのワクチンの副作用によるものか。

小池都知事の1週間の休養は新型コロナのワクチンのワクチンの副作用によるものではないかとささやかれてい

記事を読む




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です




  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0