過剰サービス労働がデフォルト化する風俗業界
担当している風俗嬢の子のクレームでよくあるのが、ヘルスなのに本番を強要されること(断れない子など)、オプションの過剰(自分の携帯アドレスの提供など)、基本サービスが過剰なこと、店長との関係などです。
景気が良い時代であれば、風俗もキャバクラもフリーで入る客がほとんど。
たとえ、嬢のサービスがダメでリピートしなかったとしても、フリーで来る新規の客が大量に来ていたので、店側も嬢のサービスや勤怠がよくなくても、働いてくれているだけでオッケーのような感じでした。
しかし、今は新規の客がフリーでバンバン来る時代ではなくなり、目当ての嬢にリピーターで来る客が多くなってきました。
そのため、そういった頻繁にリピートする客は店側も大事にしたいので、嬢にはまたリピートしてもらえるように、サービスのことなどについてもうるさく口出すようになってきました。
一般のサービス業にもある顧客満足度(接客時のアンケート調査など)なども最近になって導入されてきました。
もともと、風俗で働く女の子なんかは、ゆるく働きたいという子が多いので、あまり店からそういったことを言われるのが嫌だという子が多いです。
しかし90年代にはオッケーだった地雷接客のようなことをやっていると、女の子もそうですが、店自体が生き残れなくなってきました。
それだけ業界全体が切羽詰まってきたというのがあります。
関連記事
-
-
日本は中国よりもはるかに人権が守られていない国。
弁護士の高橋雄一郎さんが日本は中国よりもはるかに人権が守られていない国だ
-
-
東京都瑞穂町の社会福祉法人高慈会とのがや保育園が保育士にパワハラ。
東京都瑞穂町の社会福祉法人高慈会とのがや保育園が保育士を狭い個室に閉じ込めて「お前はバカだ!」など何
-
-
政府の発表によるとコロナはキャバクラなどの接待を伴う飲食店よりも会社、学校などの方が7倍も多いことが明らかに!
政府の発表によるとコロナはキャバクラ、ホストクラブなどの接待を伴う飲食店よりも会食、会社、学校の方が
-
-
渋谷が健全化されていく中で、渋谷がどんどんつまらない街になっていった。
今朝日新聞の社会面で渋谷をシリーズで特集してるんだけど(今日は109とギャル)、渋谷の街が健全化して
-
-
メンズ地下アイドルの田辺稜弥と本田孝一朗が女子高生にわいせつ行為をしたとして逮捕(TBS)
「メンズ地下アイドル」と呼ばれ、一部の若者から人気を集めていた男2人がファンの女子高校生にみだらな行
-
-
作業着ブランドのワークマンが女性や若者、中高年に人気に。
作業着ブランドのワークマンが女性や若者、中高年など幅広い年代に人気になっているそうです。 &n
-
-
法政大学で韓国人の留学生がハンマーを振り回すという事件が発生。
法政大学で韓国人の留学生がハンマーを振り回すという事件が発生しました。 ネ
-
-
大阪地検特捜部が奈良県御所市議の小松久展を加重収賄で逮捕(毎日新聞)
奈良県御所(ごせ)市が発注した火葬場の建設工事を巡り、特定の業者が受注できるよう便宜を図った見返りに
-
-
山本太郎さんは安室奈美恵さん以外にも多数の女性をレイプしていた。
山本太郎さんが安室奈美恵さんをレイプしたことが報じられていますが、それだけではなく山本太郎さんは多数
-
-
六本木のクラブのフロア縮小→VIP優遇(クラブのラウンジ化へ)六本木から麻布十番へのシフト
去年の六本木クラブ摘発ラッシュなどもあって六本木のクラブは生き残りを模索しているような気がします。