援デリの少女たち
公開日:
:
本・漫画・書評
鈴木大介さんの援デリの少女たちを読みました。
教師時代にも一度読みましたが、教師の時に読むのと現場で日々アウトリーチをしてから読むのとでは、また感じ方や捉え方もぜんぜん違ったものになっていることに気づきました。
本著の中に出てくる当事者のような女性と接することで、以前は外から見た思い込み的な捉え方をしていたなーと思いました。
関連記事
-
伝説のキャバ嬢立花胡桃さんの「ユダ」という映画を見ました。夜の業界は女性だけでなく男性も訳ありの人たち。
新宿の伝説のキャバ嬢立花胡桃さんの「ユダ」という映画を見ました。
-
名探偵コナンの歴史漫画のタイトルがすごい!笑
名探偵コナンの日本の歴史漫画のタイトルがすごいです!笑 「縄文時代 原始世
-
オススメヤンキー漫画17選。
今読んでも色あせない不朽の名作ヤンキー漫画10選を紹介したいと思います。
-
原田曜平さんの「さとり世代」の感想。
原田曜平さんが博報堂の若者研究会の現役大学生61人と対談したさとり世代 を読みました。 &nb
-
なぜ実録ヤクザ漫画はほとんど山口組なのか?
実録ヤクザ漫画って8割が山口組で残り2割が稲川会って感じでした。 住吉会
-
角間惇一郎さんの「風俗嬢の見えない孤立」を読みました。いくつかおかしいところがありました。
風俗嬢の見えない孤立 を読みました。 いくつかそれは違うだろうと思ったこと
-
「貧困脱出マニュアル」
読売新聞にまた凄い本の広告が載っていました。 貧困脱出マニュアル
-
日本はあまり力をつけすぎた出る杭は国家権力が別の誰かにやられてしまう。
許永中さんの「日本の闇を背負い続けた男」(溝口敦)がめちゃくちゃ面白い。
-
北条かやさんがキャバ嬢やホステスなど夜の女性に嫌われるのは当たり前!
北条かやさんの「キャバ嬢の社会学」を読みました。
-
「桐島、部活辞めるってよ」が全く面白くなかった。
美容院で髪を切ってくれていた美容師さんと「桐島、部活辞めるってよ」が1ミリも面白くないということで盛