「陰謀論」という言葉が生まれた背景。陰謀論というのは権力側が明るみに出ると困る事実を潰しにかかるときに使った言葉。
公開日:
:
最終更新日:2021/02/22
政治, 社会, 陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件
「陰謀論」という言葉はいつ生まれたかご存じでしょうか?
「陰謀論」という言葉がこの世に初めて生まれたのはケネディ大統領暗殺事件の時です。
逮捕されたオズワルドが殺される、ウォーレン報告書の疑問、関与したと目された人物が次々と死んでいくことなどおかしなことが次々とおこることから、アメリカ市民の間で背後には大きな組織が関与しているのではないか、CIAが関与しているのではないか、実行犯はマフィアではないかという意見が強くなります。
これに対してアメリカ政府やCIAがオズワルド単独犯以外のことを言うものは「陰謀論」であると言い始めたのが「陰謀論」の始まりです。
つまり「陰謀論」というのは政府側、権力側が隠したい事実、明るみに出ると困る事実に対して潰しにかかるときに使った言葉なのです。
このことはCIA傘下のNHKですら報じています。
関連記事
-
-
河野太郎さんと奥さんの香さんとの馴れ初め。奥さんは安倍昭恵さんと仲良し。
河野太郎さんと奥さんの香さんの馴れ初めはどのようなものだったのでしょうか。
-
-
横浜みなとみらい居住者=六本木、麻布大好き層=金、地位、エリート大好き人間
みなとみらいは4丁目のみで居住者数がここ10年で約700世帯から3500
-
-
文部科学省が東京地裁に統一教会の解散命令を請求(毎日新聞)
文部科学省は、金銭トラブルが問題化している世界平和統一家庭連合(旧統一教会)について、東京地裁に宗教
-
-
紀藤弁護士は実は統一教会の工作員か。
紀藤弁護士は統一教会の相談先として大韓基督教会、日本基督教団、日本バプテスト連盟をあげていました。
-
-
東京都のネットカフェ難民が1日あたり4000人。
東京都のネットカフェ難民が1日あたり4000人。 https://www.nikkei.com
-
-
安倍総理の事件のクライシスアクターについて。
安倍総理の事件でクライシスアクターという役者が使われたという声がネット上にありました。 &nb
-
-
岐阜市に住む70代の男性宅に男3人が窓ガラスを割って侵入(岐阜新聞)
13日午前10時15分ごろ、岐阜市に住む70代の無職男性方に男3人が掃き出し窓を棒状のもので割って侵
-
-
統一教会傘下の国際ハイウェイ財団が進める日韓トンネル。
韓国の最大野党「国民の党」の金委員長が日韓トンネル構想について発表を行いました。
-
-
ビットコインかと思いきや。
間違いなくビットコインかと思いました!笑 うー
-
-
ベネッセ元取締役会長の原田泳幸さんが奥さんをゴルフクラブで殴ったとして逮捕。三浦春馬さん事件のキーマンか。
ベネッセ元取締役会長の原田泳幸さんが奥さんをゴルフクラブで殴ったとして逮捕されました。 &nb