NHKプロフェッショナル仕事の流儀の本屋さんを見ました。私に選書してほしい方いたら言ってください。

公開日: : 日記, 本・漫画・書評

プロフェッショナル仕事の流儀の本屋さんを見ました。

 

1万円で選書をするというサービスが3000人待ちの人気だそうです。

 

私も誰かに選書してあげたくなりましたね。

 

もし私に選書してほしいという方いたら言ってください。




関連記事

日本財団で講演させていただきました。

港区の虎ノ門にある日本財団での講演が無事終わりました。   前日は緊張しすぎ

記事を読む

オタクに必要なのは「オタクのための風俗ガイド」ではなく「オタクのためのキャバクラガイド」

眠田直さんのオタクのための風俗ガイド というのが発売されて話題になっています。  

記事を読む

no image

「さとり世代」感想2。普段から自分の直感、心の声に耳を傾けてないから、自分が一体何をしたいのかがわからない。

あともう一つ原田曜平さんの「さとり世代」の大学生の話で思ったのは、誰もが物事をどちらの方がより合理的

記事を読む

no image

明石家さんまさんはなぜ六本木のキャバクラが好きなのか?

明石家さんまさんは銀座や新宿や渋谷じゃなくなぜ六本木のキャバクラが好きなのか?  

記事を読む

no image

松本清張が故郷の小倉を嫌いだったのはわかる気がします。

俺のだんとつ一番好きな作家は松本清張です。   小倉にある松本清張記念館めっち

記事を読む

no image

東野圭吾「白夜行」を読んで。 大阪の描写が秀逸。「育つ環境」と「生まれ」について鋭く訴えかけている。

東野圭吾の白夜行を読み終えました。   ここでも街の描写は細かく的確だと思いま

記事を読む

no image

メーテルの機械の体を維持するために宇宙中から子供を攫ってきてネジにさせるって正にイルミナティやん。

銀座鉄道999のメーテルって機械の体を維持するために若者や子供を騙して惑星に連れて行ってネジにさせる

記事を読む

no image

凄い美人だから幸せというわけではない。

白石麻衣と激似の凄い美人の知り合いがいるけど、毎日「死にたい、死にたい」と言ってるので美人だから幸せ

記事を読む

no image

小2の喧嘩。

家の前で小2くらいの子たちが喧嘩始めて、それを見た女の子が「警察呼ぶで!」と言って警察に電話しだした

記事を読む

no image

太陽のマテ茶

冷蔵庫の温度設定が冷凍になっててほとんどの飲み物が凍ってた   でも「太陽の

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0