千葉県木更津市で住吉会飯倉睦会幹部らと稲川会三日月一家幹部らが乱闘に。12人を逮捕。
公開日:
:
ヤクザ・マフィア
千葉県警捜査4課は21日、今年8月27日に千葉県木更津市の飲食店駐車場で発生した、稲川会系幹部らと、住吉会系幹部らによる乱闘事件で、住吉会飯倉睦会幹部の斎藤亮容疑者(41)=千葉県四街道市大日=ら男9人を傷害の疑いで逮捕し、稲川会理事三日月一家執行部の川端学容疑者(57)=富津市下飯野=ら男3人を暴力行為法違反の疑いで逮捕した。
斎藤容疑ら男9人は共謀して8月27日、木更津市の飲食店駐車場で稲川会系幹部ら3人に殴る蹴るなどの暴行を加え、顔面骨折などの重傷を負わせた疑いが持たれている。
また同日、川端容疑者ら3人は住吉会飯倉睦会幹部(60)を取り囲み、引き倒すなどの暴行をした疑いが持たれている。
乱闘を目撃した人から110番通報があり、警察官が到着した際には全員が現場から逃走していて、県警は、その後の捜査や周辺の防犯カメラ映像などから12人を特定し逮捕した。
県警は、いずれの容疑者の認否も明らかにしていないが、乱闘に発展した経緯や他の共犯者の有無など詳しく調べている。
(暴力団ニュース)
住吉会飯倉睦会と稲川会三日月一家の抗争でした。
覚醒剤の利権をめぐるトラブルだそうです。
飯倉睦会は麻布十番の鳥居坂のマンションの6階に本部を置く住吉会の二次団体。
元大日本興行。
三日月一家は千葉県木更津市中央1-4-15中央ビルに本拠を置く暴力団で稲川会の二次団体。
自民党のハマコーさんとバーニングの周防郁雄さんは元稲川会三日月一家の組長と幹部でした。
関連記事
-
-
歌舞伎町のインターネットカジノ店「JUMBO」を摘発。経営者の川瀬武彦と従業員2人を逮捕。
警視庁はインターネットを利用したバカラなどで客に賭博をさせた疑いで、新宿区歌舞伎町のインターネットカ
-
-
エンターテイナー折原が政治家女子48党の大津綾香さんを脅迫。
エンターテイナー折原が政治家女子48党の大津綾香さんを脅迫していました。
-
-
山口組弘道会幹部で建設会社「開雄」社長の原一則ら5人が同和団体をかたり公共工事の下請けに入れるよう受注業者を脅したとして逮捕。
同和団体をかたり、公共工事の下請けに入れるよう受注業者を脅したとして、香川県警と大阪府警の合同捜査本
-
-
稲川会八木田一家真木組幹部の中本広将と佐々木立樹が知人の男性を暴行、監禁して現金を脅し取ろうとしたとして逮捕。
警視庁中野警察署は、知人の男性を暴行、監禁し、現金を脅し取ろうとした疑いで稲川会系組員ら2人を逮捕し
-
-
やから先輩とナイトが関東連合総長の西山友紀と瓜田純士について語る。
やから先輩とナイトが関東連合総長の西山友紀と瓜田純士について語っていました。
-
-
山口組藤友会五代目大石会幹部の土屋富美夫と藤友会坪井組組長の坪井和夫ら5人が露店の出店権利を騙し取ったとして逮捕(暴力団ニュース)
静岡県警は、今年8月の静岡県三島市で開催された「三嶋大祭り」に、暴力団であることを隠して露店を出店し
-
-
工藤会玉田組組長の玉田圭司が知人に暴行したとして逮捕(暴力団ニュース)
知人の男性を殴るなどしてケガをさせたとして、工藤會幹部で「玉田組」組長の玉田圭司容疑者(46)を傷害
-
-
住吉会向後睦会幹事長島野組組長の島野友一と向後睦会島野組幹部の李和明が拳銃と実弾を所持していたとして逮捕。
埼玉県川越市で平成20年6月に発生した拳銃立てこもり事件で、事件に使われた拳銃を所持していたとして、
-
-
福岡県宗像市に住む山口組秋良連合会一蓮会相談役の荒川康志が18歳の男性に組に入るよう強要したり入れ墨を強要したりしたなどとして再発防止命令
福岡県公安委員会は、18歳の男性を組織に勧誘したり入れ墨を強要したりしたなどとして、4日までに指定暴
-
-
埼玉県入間市のデリヘル「リップハウス」が16歳の女子高生を働かせていたとして経営者の男ら2人を逮捕(朝日新聞)
風俗店で16歳の女子高校生を働かせたなどとして、埼玉県警が30日までに、同県入間市の無店舗型風俗店の