「子どもの貧困」という言葉は廃止した方がいい。
これは本当にその通りですね。
そもそも「こどもの貧困」という言葉は「大人の貧困」に目を向けてもらうために使った言葉だったはずです。
子どもが労働するわけではないですから、子どもの貧困という言葉はおかしいのです。
子どもが貧困ということは、その親である大人の貧困問題だということなのです。
しかし「子どもの貧困」という言葉を使っても「大人の貧困問題」に目を向けられていない現状を見ると「子どもの貧困」という言葉を使ったことは失敗なんですよね。
むしろ「子どもの貧困」という言葉は「大人の貧困」問題の本質を遠ざける言葉になっています。
「子どもの貧困」という言葉は今後使うべきではないですね!
関連記事
-
-
帝銀事件の犯人はGHQ傘下の731部隊か登戸研究所所員。
1948年1月26日帝国銀行椎名町支店で12名の大量毒殺事件が発生します
-
-
未解決事件・冤罪事件などの掲示板には核心をついたような鋭い書き込みがあると、それを必死で否定しにかかる火消し書き込みがある。
未解決事件・冤罪事件・犯罪などの掲示板には核心をついたような鋭い書き込みがあると、それを必死で火消し
-
-
ゲオは創価学会系企業。
ゲオは創価学会系企業でした。 ゲオの森原哲也元社長は創価大学卒の創価学会員
-
-
参議院選挙に立候補する東京都議の音喜多が政策を批判された多数の市民に訴訟恫喝!
参議院選挙に立候補する音喜多が政策を批判したエンジニアの宮寺氏など多数の市民を訴訟恫喝で数百万円請求
-
-
アメリカのヒッピー文化はアメリカ国防総省がベトナム戦争反対運動を潰すために生み出したもの。
1960年代後半にアメリカでヒッピームーブメントが起こります。 アメリカ人
-
-
関東財務局がエクシアに1か月間の業務停止命令(時事通信)
関東財務局は30日、暗号資産(仮想通貨)交換業を手掛けるエクシア・デジタル・アセットに対し、12月1
-
-
カナダ、オランダ、アメリカなど世界的に麻薬は合法化の流れにあります。田口や小嶺、ピエール瀧が本当に悪いのかよく考える必要があります。
いまカナダやオランダ、アメリカなど世界的には麻薬は合法化の流れにあります。
-
-
介護士、保育士の賃金9千円賃上げ 政府、経済対策に明記へ(共同通信)
政府は11日、介護職や保育士の賃金を月額で3%程度に当たる約9千円引き上げる方針を固めた。19日に決
-
-
NPOが行う貧しい者や勉強が苦手な者への学習支援は、本当にその子の支援になるのか??
NPOでも最近貧しくて塾に行けない子に無料で勉強を教えて進学させようという試みが足立区などで行われて
-
-
HIPHOPのカリスマ2PacはCIAに殺されたか。
HIPHOPのカリスマだった2Pacは1996年9月13日にラスベガスでマイクタイソンの試合を見た後
- PREV
- 大谷がいじめられてないか心配
- NEXT
- NHKスペシャル「若者失踪3万人」の感想。
