東芝が上場廃止。74年の歴史に幕。

公開日: : 経営, 経済

東芝は20日、東京証券取引所などへの上場が廃止となり、74年の上場の歴史に幕を下ろしました。

 

いわゆる「もの言う株主」から解放され、今後は国内投資ファンドの日本産業パートナーズ(JIP)の下で経営再建を目指します。

 

東芝は2015年に不正会計や原発事業の巨額損失が発覚して以降、経営不振に陥り、2017年には、多数の海外ファンドから巨額の出資を受け入れました。

 

これにより、いわゆる「もの言う株主」と経営方針などをめぐって対立するなど、混乱が続いてきました。

 

上場廃止はこの混乱を収束し、経営の自由度を高めて立て直しを図るねらいで、東芝は22日に臨時株主総会を開き、新しい経営体制を発足させます。

 

新体制では、取締役はこれまでより4人少ない7人で、2022年に東芝の社長に就任した元シーメンスの島田太郎氏は、社長を続投しますが、ほかの6人は東芝を買収した日本産業パートナーズ(JIP)や出資した中部電力などの出身者となる予定です。

 

副社長は元三菱UFJ銀行専務執行役員、元三菱自動車副社長でJIP副会長の池谷光司さんが就任します。

 

取締役には、元みずほ銀行部長でJIP会長の馬上英実さん、元三菱UFJ銀行専務執行役員、元三菱自動車副社長でJIP副会長の池谷光司さん、中部電力の勝野哲会長、オリックスの事業投資本部副本部長の井田明一さんらが就任します。

 

取締役会議長には元みずほ銀行部長でJIP会長の馬上英実さんが就きます。

 

上場最後の取引となった19日、東芝株の終値は4590円でした。

 

東芝は、「長年にわたり温かいご支援を賜りましたことを心より感謝申し上げます」とコメントしています。

 

(参考:日本テレビ・共同通信・産経新聞)

 




関連記事

東京ガールズアワードの黒幕は松浦大助さん。

東京ガールズアワードの黒幕は松浦大助さんでした。    

記事を読む

no image

不動産のアパマンが借りる側にとっては最悪だった。

福岡の不動産業の管理会社と仲介会社をやられている議員さんがアパマンがいかに酷いかを書いておられました

記事を読む

no image

牛丼チェーンの「すき家」で「ワンオペ」と呼ばれる1人勤務をしていた50代の女性が店内で倒れ死亡(TBS)

牛丼チェーンの「すき家」で「ワンオペ」と呼ばれる1人勤務をしていた50代の女性が店内で倒れ死亡しまし

記事を読む

no image

松浦グループのアパレル企業「バロックジャパンリミテッド」の親会社の中国企業ベルインターナショナルが決算を開示せず。バロックジャパンリミテッドの株価が大幅下落。

松浦グループのアパレル企業「バロックジャパンリミテッド」の親会社の中国企業ベルインターナショナルが決

記事を読む

no image

楽天モバイルの委託先のトレイルが70億円超の所得隠し(朝日新聞)

携帯電話の基地局整備をめぐって楽天モバイルが取引先から不正に水増し請求をされていた問題で、同社の業務

記事を読む

no image

老舗ギャルブランドのANAPが私的整理の一種である事業再生ADR手続きを申請。株価が暴落。

東証スタンダード上場のANAPは10月13日、私的整理の一種である事業再生ADR手続きを申請し、受理

記事を読む

no image

統計やエビデンスを信用してはいけない!という記事の素晴らしい反響。

      &nbs

記事を読む

駒崎美紀さん、森沢恭子さんの後ろ盾は松浦大助さん、朝堂院さん。

駒崎美紀さん、森沢恭子さんの後ろ盾は松浦大助さん、朝堂院さんです。  

記事を読む

no image

大西連さんの認定NPO法人「もやい」や特定非営利活動法人SSSもヤクザの貧困ビジネスも同じ。

大西連さんの認定NPO法人の「もやい」や特定非営利活動法人SSS(エスエスエス)もホームレスに生活保

記事を読む

no image

労基法

  "労働基準法の説明会で、一人の社長が「うちはまだ労働基準法を取り入れてい

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0