発達障害(ADHDやASD、自閉症スペクトラム)の人にキャバ嬢を勧めてはダメ!

公開日: : 発達障害

発達障害(ADHDやASD、自閉症スペクトラムなど)がある子は在籍キャバ嬢はやめた方がいい!

 

理由は在籍キャバ嬢という職種自体が発達障害には全く向いていないからです。

 

そもそも発達障害というのは感情の機微などを読み取るのが難しい。

 

発達障害傾向の人はコミュニケーション自体を苦手としているのに非常に高度なコミュニケーションスキルを要求されるキャバ嬢という仕事は一番向いていない仕事なのです。

 

お客さんやお店の従業員、同僚の女の子とトラブルになることは必然です。

 

またキャバ嬢というのは基本的にやっていることは客に対しての相談援助業務です。

 

つまり客のソーシャルワークを深夜から朝にかけてやっているわけです。

 

相談援助業務というのは鬱になりやすい仕事1位の仕事です。

 

だからキャバ嬢が病む病む言ってるのは当たり前なのです。

 

かなり強靭なメンタルをしている人でもキャバ嬢という仕事は病みやすいのです。

 

それなのに発達障害やADHDなどだとより病むので自殺する危険もあります。

 

間違っても発達障害のボーダー者に夜の仕事を勧めてはいけません!

 

たまに発達障害のボーダー者で病む病むと言いながらずっとキャバ嬢をやってる人がいますが、それはキャバ嬢をやってるから病むのです!笑

 

まず辞めましょう!

 

じゃないと全くメンタルは回復しません!




関連記事

no image

犯罪者の多くが発達障害や精神障害を抱えているという事実はあります。私達ひとりひとりがその人の特性に配慮して共に生きることが必要なんです。

実際に犯罪者の多くは発達障害や精神障害、パーソナリティー障害、ボーダーがあるという事実もあります。

記事を読む

no image

「発達障害は治らないんだ」という投稿に違和感。

「発達障害は治らないんだ」という投稿がツイッターやフェイスブックなどで流れて来るといつもうん!?と思

記事を読む

no image

発達障害、精神障害、知的障害の人に最も向いている職業はユーチューバー。

以前に発達障害、精神障害の人に最も向いている職業は芸能人だという記事を書きました。 https

記事を読む

no image

発達障害や精神障害・知的障害の人が住む町は東京が一番良い!

発達障害や精神障害、知的障害の人が住む町は東京が一番良いです。   発達障害や

記事を読む

no image

女性は出産するときは産婦人科、病院ではなく、助産院にしましょう!

女性は出産するときは産婦人科、病院ではなく、助産院、助産所にしましょう!  

記事を読む

no image

入力(休息)の前に出力(運動)を意識しましょう!

  鬱の時や精神的にしんどい時、病んでいる時には休みましょうという意見が多く

記事を読む

no image

宇都宮線の車内で男子高校生に暴行した宮本一馬は大阪人だった!ラーメン屋暴行事件に続いてまたしても大阪人!背景に関西の教育行政の問題。

宇都宮線車内で男子高校生に暴行した宮本一馬(28)は大阪人でした!   自由が

記事を読む

no image

ニッポンのジレンマ「働きたいのに働けない無業のジレンマ」を見た感想

ニッポンのジレンマ「働きたいのに働けない無業のジレンマ」を見ました。   有名

記事を読む

no image

サポステやA型就労、B型就労、福祉就労、就労移行支援は悪徳スカウトと近いところがある。

サポステやA型就労、B型就労、福祉就労、就労移行支援なんかは悪徳スカウトとかなり近いところがあると思

記事を読む

no image

ひきこもりや発達障害や精神障害は犯罪を犯す割合が高い。ひきこもりは危険ではない、偏見が強まるという発信も間違い。危険なのは確かだけど社会に包摂することが大事。

ひきこもりは危険ではない、偏見が強まるなどと当事者団体や支援機関から出ていますがそれも間違いです。

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0