氏家敬太と19歳の男が札幌市すすきののバーで公務員の男性から60万円の金品を脅し取ったとして逮捕。被害総額は1700万円以上
マッチングアプリで誘い出した男性をススキノのバーに連れ込み、飲食代などとして約60万円の金品を脅し取ったとして、男2人が逮捕されました。
恐喝の疑いで逮捕されたのは、住所不定で無職の、氏家敬太容疑者22歳と、住所不定で無職の19歳の男です。
氏家容疑者ら2人は共謀し、6月15日、26歳の公務員の男性から、ススキノのバー飲食代として現金48万円と約10万円の金のブレスレッドを脅し取った疑いが持たれています。
警察によりますと、氏家容疑者らは、仲間の女にマッチングアプリを使って誘い出させた26歳の男性に、酒を飲ませた上で、飲食代として40万円を要求。
2人は、男性に「正規の額だから払ってもらわなきゃ困る」と説明し、男性から手持ちの現金のほか、コンビニエンスストアのATMから引き出させた預金42万円と、カードローンのキャッシング5万円、さらに貴金属店で買わせた10万円の金のブレスレットを脅し取ったということです。
男性が、貴金属の店員に、助けを求め、店員が110番通報しました。
店に警察が駆けつけたときは、2人はすでに立ち去っていました。
男性は当初、飲み放題のつもりで飲んでいましたが、女に「負けたら、ショットグラスで酒を飲む」というゲームに誘われ、何杯も飲んでしまい、法外な飲食代を請求されたということです。
2人は、同じ手口で別の事件で既に逮捕されていて、警察は捜査に支障があるとして2人の認否を明らかにしていません。
警察によりますと、マッチングアプリを使って誘い出した男性に、高額な飲食代を請求する“ぼったくり被害”は、ススキノ周辺で、今年これまでに40件以上あり、被害総額1700万円以上に上るということです。
警察は、組織的な犯罪グループが背後にあるとみて、2人の余罪やマッチングアプリで誘い出した女の関与などを捜査しています。
(HBC北海道)
関連記事
-
-
特殊詐欺グループのリクルーターの角田郁也(22)を逮捕(日本テレビ)
去年7月、高齢男性にウソの電話をし、現金を振り込ませたなどとして、特殊詐欺グループのリクルーターとみ
-
-
中国で特殊詐欺グループ、覚醒剤密売グループなどが配信サイトを使って20億円をマネーロンダリング。中国当局が21人を逮捕。
中国で特殊詐欺グループ、覚醒剤密売グループ、チャイニーズマフィアなどが配信サイトを使って20億円のマ
-
-
山口組極心連合会兼一会総本部長の須田真光と兼一会幹部の金明広ら5人が任侠山口組相談役土倉組組長の土倉太郎と神戸山口組太田興業副組長の岡川賢二ら3人を暴行したとして逮捕
大阪府警捜査4課は山口組極心連合会兼一会総本部長の須田真光容疑者(40)=大阪市西区北堀江2=と兼一
-
-
山口組一道会理事の木村幸也被告が神戸山口組安部組の元満志郎組長の乗用車に放火したとして懲役7年の判決
山口組一道会理事の木村幸也被告(52)が神戸山口組安部組の元満志郎組長の乗用車に放火したとして懲役7
-
-
稲川会紘龍一家組員の楠美悠哉が郡山市内でひき逃げをしたとして逮捕。
福島県郡山市でひき逃げをした疑いで暴力団員の男と、その逃走を手助けした疑いで無職の男が逮捕されました
-
-
山口組弘道会湊興業組長でラーメン屋「龍の髭」店長の湊学こと余嶋学さんを射殺したとして絆会若頭の金澤成樹こと金成行とと絆会志闘会会長の前田貴光ら5人を逮捕。事件の真相とは。
山口組弘道会湊興業組長でラーメン屋「龍の髭」店長の湊学こと余嶋学さんを射殺したとして絆会若頭の金澤成
-
-
工藤会幹部の木村道直ら16人を覚醒剤取締法違反、麻薬特例法違反で逮捕(暴力団ニュース)
北九州市を拠点に覚醒剤の密売を繰り返したなどとして、福岡県警が特定危険指定暴力団工藤会系組幹部木村道
-
-
神戸山口組山健組健仁会のインターホンを破壊したとして山口組弘道会高山組組長の篠田正樹に懲役1年10カ月・執行猶予4年、弘道会稲葉地一家副総長で稲神総業組長の押見晃に懲役1年4か月・執行猶予4年の判決。
2016年03月14日、名古屋地裁はインターホン破壊事件で逮捕・起訴されていた六代目山口組三代目弘道
-
-
愛媛県松山市の山口組組員がトラブル解決名目で現金を騙し取ったとして逮捕(あいテレビ)
トラブル解決名目でカネを振り込ませ、知人男性から現金をだまし取った詐欺の疑いで、愛媛県松山市に住む指
-
-
暴力団関係者の加藤拓也と鈴木浩斗が同じ特殊詐欺グループの仲間の椛島良介さんを射殺して遺棄したとして逮捕
暴力団関係者の加藤拓也容疑者(49)と鈴木浩斗容疑者(27)が同じ特殊詐欺グループの仲間の椛島良介さ