還付金詐欺を行ったとして山口組中島組若頭補佐の藤井幸治と中島組組員の辰巳慎吾ら7人を逮捕(暴力団ニュース)
警視庁組織犯罪対策4課などは3日、金融庁職員や銀行員を装い、還付金を受け取れるなどとウソを言って現金をだまし取ったとして、山口組二代目中島組幹部の藤井幸治容疑者(56)=大阪市淀川区十三本町1=や、中島組組員の辰己慎吾(53)ら7人を電子計算機使用詐欺などの疑いで逮捕した。
二代目中島組組長は、六代目山口組に約50人いる「直参」と呼ばれる幹部の一人。
警視庁は藤井容疑者らが3つの特殊詐欺グループを統括し、一部が組の収入源になっていたとみている。
これまでに3つの特殊詐欺グループの「かけ子」ら21人を逮捕していて、その供述などから統括役とみられる藤井容疑者を逮捕した。
藤井容疑者ら6人は容疑を否認、1人は認めているという。
組織犯罪対策4課によると、逮捕容疑は今年2月、東京都内の70代男性宅にゆうちょ銀行員らを装い「医療費の還付金を受け取れる」とうその電話をかけて、約150万円を詐取するなどしたというもの。
これまでに逮捕した「かけ子」ら21人の一部が「中島組の幹部に詐取金が流れている」と供述したため、6月には組事務所を捜索し裏付けを進めていた。
同課はグループの関与が疑われる事件の被害総額は約9540万円に上るとしている。
(暴力団ニュース)
金融庁職員や銀行員を装い、還付金を受け取れるなどとうそを言って現金をだまし取ったとして、警視庁などは3日、山口組「中島組」幹部の藤井幸治容疑者(56)や組員ら7人を電子計算機使用詐欺などの疑いで逮捕し、発表した。
中島組トップは山口組に約50人いる「直参(じきさん)」と呼ばれる幹部の一人。
警視庁は藤井容疑者らが特殊詐欺グループを統括し、一部が組の収入源になっていたとみている。
藤井容疑者ら6人は容疑を否認、1人は認めているという。
組織犯罪対策4課によると、逮捕容疑は今年2月、東京都内の70代男性宅にゆうちょ銀行員らを装い「医療費の還付金を受け取れる」とうその電話をかけて、約150万円を詐取するなどしたというもの。
これまでに逮捕した「かけ子」ら21人の一部が「中島組の幹部に詐取金が流れている」と供述したため、6月には組事務所を捜索し、裏付けを進めていた。
警察庁によると、今年上半期(1~6月)、特殊詐欺事件で逮捕・書類送検したのは1325人。
暴力団や準暴力団などが主導的立場で関与しているとみているが、立件したのは現金の「出し子」や「受け子」などが半数以上を占め、主導役は29人と全体の2・2%にとどまっていた。
西日本の山口組関係者は「多くの場合、上まで逮捕されないのは「下が勝手にやっている」と言い訳が立つように通話履歴や直接のやり取りを一切残さないように徹底しているから。
幹部クラスが逮捕されれば組織としては打撃」と話す。
(朝日新聞)
警視庁は、東京都小金井市の50代の女性から現金をだまし取ったとして、特殊詐欺グループの統括役として逮捕されている指定暴力団・山口組系幹部を再逮捕した。
再逮捕されたのは山口組二代目中島組幹部の藤井幸治容疑者(56)。
藤井容疑者は「全く身に覚えがありません」と容疑を否認している。
藤井容疑者は2016年2月、小金井市の女性(当時58)に嘘の電話を掛けて850万円をだまし取った疑いが持たれている。
警視庁によると、これまでに全国に拠点がある特殊詐欺グループのメンバー21人が逮捕されていて、藤井容疑者はこのグループの統括役だったとみられている。
被害額は全国で約1億円に上るという。
(暴力団ニュース)
警視庁など4都府県警の合同捜査本部は9日午前11時前、山口組「二代目中島組」幹部が主導したとされる特殊詐欺事件で、電子計算機使用詐欺の容疑で「山口組総本部」を捜査員ら約70人体制で家宅捜索した。
警視庁によると、特殊詐欺事件では主導的立場とされる有力暴力団幹部の立件に至る例は少なく、警察が山口組総本部を捜索するのは極めて異例。
同庁は詐取した金が上納金として山口組に渡ったとみて、実態解明を進める。
捜査本部はこれまで、中島組幹部、藤井幸治容疑者(56)や組員ら7人を含む詐欺グループ28人を逮捕し、9日には共犯の疑いで住所、職業不詳の伊藤裕弥容疑者(29)を公開手配した。
少なくとも85件に関与し計約1億円の被害を把握している。
詐取金の流れを調べたところ、一部が上部組織の山口組に渡った疑いが浮上したという。
(暴力団ニュース)
警視庁など4都府県警の合同捜査本部は18日、指定暴力団・山口組直系「二代目中島組」幹部、藤井幸治容疑者(56)が主導したとされる特殊詐欺事件で、公開手配していた鈴木裕弥こと伊藤裕弥容疑者容疑者(29)=住居職業不詳=を詐欺などの容疑で逮捕した。
認否を留保しているが、電話をかける「かけ子」の拠点で責任者だったという。
同庁によると、伊藤容疑者は東京都豊島区内の知人宅で見つかった。
拠点リーダーとして、詐欺に使う名簿や携帯電話、犯行マニュアルを調達していたとみられる。
この事件をめぐる逮捕者は29人目。
逮捕容疑は2017年12月5日、金融庁職員などを装い、埼玉県の女性(80)からキャッシュカード3枚と現金700万円をだまし取るなどした疑い。
(暴力団ニュース)
藤井幸治(56)
辰己慎吾(53)
伊藤裕弥(29)
かけ子たち
藤井幸治は山口組中島組若頭補佐。
二代目中島組は大阪府大阪市淀川区十三元今里1-2-6に本部を置き、大阪府豊中市浜1丁目に本家を置く暴力団で、指定暴力団・六代目山口組の二次団体。
関連記事
-
-
福井市の稲川会組員ら4人がコカインを密輸したとして麻薬取締法違反で逮捕(暴力団ニュース)
福井県警組織犯罪対策課と福井署は16日、営利目的で海外から空路でコカイン約290グラム(末端価格約5
-
-
稲川会山瀬一家幹部の巴勝が岩手県の70代の女性から500万円を騙し取ったとして逮捕。
秋田県警察本部などは、岩手県の70代の女性から息子を装う手口で現金およそ500万円などをだまし取った
-
-
九州3代目村上組組長で露天商の松岡一と長男で同組幹部の露天商の松岡正晃と同組合理事長の大瀧元次の3人が強要未遂の容疑で逮捕。
県内の露天商団体「二豊街商協同組合」の役員を暴力団のテキ屋組織に強制加入させようとしたとして、県警組
-
-
稲川会巽一家組長と風俗店経営の男性ら3人を銀行法違反の容疑で逮捕。
長岡警察署と燕警察署、小千谷警察署、組織犯罪対策課は9月18日、銀行法違反の疑いで稲川会巽一家組長の
-
-
会津小鉄会幹部と組員が風俗店の責任者を脅したとして逮捕(暴力団ニュース)
京都府警組対2課と南署は7日、指定暴力団・七代目会津小鉄会幹部(69)=京都市山科区=と、会津小鉄会
-
-
福岡県宗像市に住む山口組秋良連合会一蓮会相談役の荒川康志が18歳の男性に組に入るよう強要したり入れ墨を強要したりしたなどとして再発防止命令
福岡県公安委員会は、18歳の男性を組織に勧誘したり入れ墨を強要したりしたなどとして、4日までに指定暴
-
-
赤羽華人連盟会(赤羽怒羅権)のメンバーを紹介。
赤羽の夜の街、裏社会を支配しているのが赤羽華人連盟会(赤羽怒羅権)になります。
-
-
富山県の建設作業員ら9人が覚醒剤取締法違反で逮捕(暴力団ニュース)
富山中央署などの県内6つの警察署は、自宅で覚醒剤0.15グラムを所持していた疑いで、建設作業員など外
-
-
関東連合の柴田さんがアエラ(朝日新聞系)のアウトローユーチューバーの取材に答える。柴田さんの心意とは。
関東連合の柴田さんがアエラ(朝日新聞系)のアウトローユーチューバーについての取材に答えていました。
-
-
名古屋の不良グループ「ルシファーズ」の田川慎之助ら7人が少年2人に殴る蹴るの暴行を行い重傷を負わせたとして逮捕。
名古屋の不良グループ「ルシファーズ」の田川慎之助容疑者(21)=名古屋市西区=ら7人が中区錦の路上で


