人気美容師ユーチューバーの柴田さんが美容師になるためのベストな道を解説。
美容師ユーチューバーの柴田さんが美容師になるためのベストな道を解説しています。
柴田さんはもともとは大手の美容院で長年働いていて、いまは独立して横浜で美容院を開業している人気美容師ユーチューバーです。
柴田さんによると美容師を目指すなら美容学校に行きながら高校免許が取れるような高校に行った方がいいそうです。
東京の日暮里にある国際理容美容専門学校などがそうですね。
就職のときの美容院選びは大手よりも個人の有名店などの方がいいそうです。
東京だと原宿の表参道や銀座のピークアブーがいいそうです。
頻繁に美容院に顔を出し働きたいアピールをするのがいいそうです。
有名個人店に落ちたら、家の近くの通いやすい個人店がいいそうです。
カットの朝練、夜練などもあるから家から近くて通いやすい方がいいとのことでした。
大手の美容院だとチラシ配りばかりやらされてなかなかカットの練習ができなかったり、体育会系で連帯責任などを取らされたりして病んでしまい仕事が嫌になるケースが多いそうです。
それよりも個人店でチラシ配りなどよりもバンバンカットの練習などをさせてくれる方針の店長のもとで学んだ方がいいそうです。
また積極的に技術のことなどを上の人に聞いていく姿勢があるといいそうです。
外部の講習なども行く必要がないそうです。
外部の講習などに行っても学んだ気になるだけで実際はほとんど身になっていないし、場合によっては自分のところの美容院が悪く見えてしまうそうです。
なのでまずは自分の働いている美容院で技術を突き詰めることが大事だそうです。
最終的には独立を目指した方がいいそうです。
独立するときは前のお店と揉めやすいので注意だそうです。
関連記事
-
-
和牛のクラブで楽しむ人が苦手ネタが面白い。
ENGEIグランドスラムでやってた和牛のクラブで楽しむ人が苦手ネタがめちゃくちゃ面白かったです笑
-
-
履正社VS星稜良い試合でした。履正社は巨人、西武に似てる。星稜は阪神に似てました。チアは星稜の優勝でした!
履正社VS星稜良い試合でした。 履正社が巨人、西武で星稜は阪神でしたね。
-
-
悩んでいる若者に直接リーチしようとしたのが白石しかいなかった。
ツイッターやネット上ではたくさんの若者の死にたいという声が溢れています。
-
-
「子どもの貧困」という言葉は廃止した方がいい。
これは本当にその通りですね。 そもそも「こども
-
-
死んでいったのは優しいやつらばかりだった。
RUDEさんがとても良いツイートをされていました。
-
-
年収1000万は手取りにすると700万を切る。
年収1000万というのは実は手取りにすると700万円を割れてしまうくらい
-
-
福祉就労(A型、B型)の闇。平均時給178円。
就労B型は平均工賃で成果計る 2018年度障害報酬改定 | 福祉新聞 http://www.f
-
-
タトゥー(刺青)施術は医療。彫師に有罪判決。
タトゥー施術は医療。彫師に有罪判決。 https://www.nikkei.com/artic
-
-
「子ども食堂」に補助金を出すのはおかしい!
子ども食堂に補助金出せはおかしい! 子ども食
-
-
八村塁さんを見てるとゴンザガ大学ってめちゃくちゃ良い大学なんだなーと思います。
八村塁さんを見てるとゴンザガ大学ってめちゃくちゃ良い大学なんだなーと思います。