昨今のいじめなどの教育問題について(いじめ解決には学校システムを根本的に変えるしかない!)
最近は大津のいじめ事件以降、全国からいじめ事件が顕在化してきていますね。
今まで顕在化していなかっただけで、実際には統計で出ている以上に、いじめは行われていたのでしょう。
現在いじめだけでなく、不登校や非行の件数も増減はあるにしても、依然として高止まりしています。
これらの教育問題の原因を探そうとすれば、教師の指導力がないからだとか、家庭環境が複雑だからだとか、もとから持っている障がいのせいだからだとか、外国人が日本文化に馴染めないからだとか、経済的な問題だからだとかいろいろ言われています。
教師の指導力がないこともあるし、いじめている者が悪いというのはあると思います。
それ以上に、日本の学校教育のシステムがすでに限界にきていると思います。昨今の教育問題は現行のシステムでは、もうだめだという警鐘のような気がします。
現行の学校のシステムだと、教師は若手からベテランを問わず、みんな疲れているし、生徒は生徒でストレスを抱えていじめや非行、不登校に走るという流れになっています。教師も生徒も疲弊しています。
まず、教師も、勉強好きなこも、嫌いなこも、いじめっこも、いじめられっこも、不登校のこも、外国人のこも、帰国子女も、ヤンキーも、ジャンキーも全員が楽しんで学校に行けるシステムに変えないといけないと思います!!
その大目標のために、もういちど、一から具体的な制度設計をしなおす必要があるでしょう。
一時しのぎで、いじめっこを転校させたり、先生を変えたりしても、短期的にはよくても根本的な解決にはならないと思いますよ。
関連記事
-
-
探偵会社ラビットの元代表で八王子の半グレグループの下田洋佑が女性を監禁して暴行したとして逮捕。
探偵会社ラビットの元代表で八王子の半グレグループの下田洋佑(36)が女性を監禁して暴行したとしたとし
-
-
最近の女の子の私服はキャバのミニドレス以上の露出具合。
最近のリゼクシーでもアナップでもロイヤルパーティーでもそうだけど、女の子の私服がキャバクラのミニドレ
-
-
実は都心は便利なようで不便。めちゃくちゃ住みにくい。
近所の喫茶店のママと話しててんけど、都心って実は住みにくい! その喫茶店の
-
-
元博報堂の原田曜平さんのお父さんが新型コロナのワクチンを接種後ICU送りに。
元博報堂の原田曜平さんのお父さんが新型コロナのワクチンを接種後に副作用でICU送りになりました。
-
-
総合支援資金と緊急小口資金の詳しい返済免除条件はこちら。
総合支援資金は1回目は去令和3年度または令和4年度の所得が住民税非課税ならば返済免除。 &nb
-
-
東京に出張や単身赴任で来ている関西人あるある。
東京に出張や単身赴任で来ている関西人あるある。 寂しくなったとき、歌舞伎
-
-
Yのplease tell me whyの元曲がSCARSのSTAR SCAR。
Yのplease tell me whyというKPOPの曲がティックトックなどで人気となっていました
-
-
よく誤解されている教員免許失効について。教員免許は運転免許みたいに更新しなかったから失効するということはありません!!10年以上経っていてもいつでも復帰可能です。
これは本当によく誤解されていることなんですが教員免許の失効についてです。
-
-
相次ぐ「ひきこもり」絡みの殺人事件。
ひきこもり絡みによる殺人事件が相次いでいます。 川崎の児童殺傷事件もひきこ
- PREV
- 学歴と人の良さは関係ない
- NEXT
- 六本木