携帯電話販売店副店長の川口淳ら2人が他人になりすましてSIMカードを不正に契約したとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
愛知県日進市の携帯電話販売店で、他人になりすましてSIMカードを不正に契約したとして、副店長の男と、ベトナム国籍の女が逮捕されました。
電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕されたのは、携帯電話販売店副店長の川口淳容疑者(29)=日進市=と、ベトナム国籍の会社員のロ・ティ・ラン・アイン容疑者(23)です。
警察によりますと、2人は去年11月、仲間と共謀し川口容疑者が勤務する店で、他人になりすましたロ容疑者のSIMカードを不正に契約した疑いがもたれています。
川口容疑者は、契約1件あたり5000円の報酬を得ていたとみられ、口座には100万円以上が入金されていたということです。
警察は2人の認否を明らかにしていませんが、ほかにも数百枚のSIMカードを不正に契約していたとみて、調べています。
(参考:中京テレビ)
関連記事
-
-
無職の石川翔紀と谷地智成がミャンマーで特殊詐欺のかけ子をしていたとして逮捕。
ミャンマー東部にある特殊詐欺の拠点にいたとみられ、3月にタイ当局に拘束されていた男2人が4月23日、
-
-
テキシア前社長の安達慶三被告に執行猶予付きの有罪判決。
配当を約束して現金を預かったとして、出資法違反罪に問われた投資コンサルティング会社「テキシアジャパン
-
-
私人逮捕系ユーチューバーのスーパードミネーターこと沢田優が女性から250万円を騙し取ったとして逮捕。
難病であると嘘をつき、当時、交際していた女性から250万円をだましとったとして、私人逮捕系YouTu
-
-
化粧品会社経営の和田教が高齢男性から現金を騙し取ろうとしたとして逮捕(フジテレビ)
会社の経営が悪化したことから、特殊詐欺の受け子をして、高齢男性から現金をだまし取ろうとしたとして、会
-
-
元自民党の衆議院議員で弁護士の今野智博と辻直哉と松井宏と須藤博ら11人が詐欺の被害金を回収できると言って5億円を騙し取ったとして逮捕。
元衆議院議員の弁護士の男が「詐欺の被害金を回収できる」などとうたい依頼者を集め、弁護士資格のない男女
-
-
無職の津末慎が同級生の父親から145万円を騙し取ったとして逮捕。
家出中の同級生を装い、同級生の父親から振り込め詐欺で145万円をだまし取ったとして、警視庁は、住所不
-
-
橋本亮平が高齢の女性から3000万円を騙し取ったとして逮捕(フジテレビ)
橋本亮平容疑者(26) 高齢の女性に息子を装って電話をかけ、3000万円を
-
-
神奈川県茅ケ崎市の石部知幸ら5人が埼玉県の高齢男性から230万円を騙し取ったとして逮捕。
警察は9日夜、オレオレ詐欺グループを摘発し5人を逮捕した。 5人は被害者の
-
-
ロト6詐欺グループの元締めの山中裕樹を逮捕(産経新聞)
数字選択式宝くじ「ロト6」の当せん番号を教えると嘘を言って現金をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は
-
-
豊田泰蔵ら8人が高齢女性などから9000万円を騙し取ったとして逮捕。
架空の投資話でウソの電話をして、現金をだまし取ろうとしたとして、特殊詐欺グループの男ら8人が逮捕され