携帯電話販売店副店長の川口淳ら2人が他人になりすましてSIMカードを不正に契約したとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
愛知県日進市の携帯電話販売店で、他人になりすましてSIMカードを不正に契約したとして、副店長の男と、ベトナム国籍の女が逮捕されました。
電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕されたのは、携帯電話販売店副店長の川口淳容疑者(29)=日進市=と、ベトナム国籍の会社員のロ・ティ・ラン・アイン容疑者(23)です。
警察によりますと、2人は去年11月、仲間と共謀し川口容疑者が勤務する店で、他人になりすましたロ容疑者のSIMカードを不正に契約した疑いがもたれています。
川口容疑者は、契約1件あたり5000円の報酬を得ていたとみられ、口座には100万円以上が入金されていたということです。
警察は2人の認否を明らかにしていませんが、ほかにも数百枚のSIMカードを不正に契約していたとみて、調べています。
(参考:中京テレビ)
関連記事
-
-
豊田泰蔵ら8人が高齢女性などから9000万円を騙し取ったとして逮捕。
架空の投資話でウソの電話をして、現金をだまし取ろうとしたとして、特殊詐欺グループの男ら8人が逮捕され
-
-
岡崎市の会社役員の柴田雄平が他人の携帯電話のSIMカードを悪用してアフィリエイトを行い数百万円を騙し取ったとして逮捕。
他人の携帯電話のSIMカードを使って、架空の人物名義で動画などの定額サービスを不正に契約したなどとし
-
-
中野鴻太郎が江別市の60代の男性から現金を騙し取ったとして逮捕(STV北海道)
「還付金が戻る」などとウソの電話をかけ、江別市の60代の男性から現金をだまし取ったとして、21歳の男
-
-
バイナリーオプションの投資詐欺事件で新たに大阪市中央区の韓国籍の金聖燁と仲尾裕大を逮捕。
大阪府警がSNS型の投資詐欺グループの「現場リーダー」2人を新たに逮捕。
-
-
仙台市宮城野区清水沼2丁目の会社員の早坂花音が仙台市の高齢女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕。
4月、警察官になりすます手口で仙台市の90代の女性からキャッシュカード5枚をだまし取ったとして20歳
-
-
テキシア幹部の依光幹夫と井上良一と沢幡信吾に執行猶予付きの有罪判決。
配当を約束して現金を預かったとして、出資法違反罪に問われた投資コンサルティング会社「テキシアジャパン
-
-
竹井一輝ら7人が高齢女性から500万円を騙し取ろうとしたとして逮捕。
孫になりすまして高齢女性から現金500万円をだまし取ろうとした疑いで、特殊詐欺グループの男7人が逮捕
-
-
栃木県上三川町の大根田愛美がSIMスワップという手口を使い他人の口座から190万円を出金したとして逮捕(共同通信)
大根田愛美(30)=栃木県上三川町= 携帯電話の契約者情報が記録されるSI
-
-
斎藤聡ら3人が高齢男性から現金を騙し取ろうとしたとして逮捕。
「有料動画サイトの閲覧料金が未払いになっている」などと嘘の電話を掛けて67歳の男性から現金をだまし取
-
-
徳島市の医療法人理事長の賀川幸一郎と建設作業員の大田一英と元大阪府警巡査部長の今野作治ら9人が診療報酬を騙し取ったとして逮捕。
大阪・浪速区にあった歯科医院で患者を診察したように偽って診療報酬をだまし取ったとして、警察は、歯科医