名刺、封筒、帳票類、チラシ、パンフレットなど商業印刷を手がけていた東京都江東区の清澄白河の紘成(株)がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
公開日:
:
コロナ倒産
紘成(株)(TDB企業コード:984722536、資本金1000万円、東京都江東区三好2-9-9、代表鬼崎靖啓氏)は5月12日、東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。 破産管財人は鈴木孝太郎弁護士(東京都港区西新橋1-20-3、晝間法律事務所、電話03-3580-3366)。
債権届け出期間は6月9日まで。
当社は、1980年(昭和55年)に設立した印刷業者。
大手印刷会社のグループ企業などの下請けとして、名刺、封筒、帳票類、チラシ、パンフレットなど商業印刷を手がけ、小回りを利かせた営業により、2003年4月期には年売上高約1億8000万円をあげていた。
しかし、その後は印刷需要の減少により2019年4月期の年売上高は約1億1900万円にまでダウンしていた。
こうしたなか、今年に入り新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、準備していた印刷物の受注がなくなり資金繰りが急速に悪化、先行きの見通しも立たないことから今回の措置となった。
負債は現在調査中。
(帝国データバンク)
最寄り駅は清澄白河駅ですね。
清澄白河のブルーボトルコーヒーのすぐ近くにあります。
関連記事
-
-
長野県千曲市稲荷山の「稲荷山温泉ホテル杏泉閣」がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
稲荷山温泉(株)(TDB企業コード:330069891、資本金9840万円、長野県千曲市稲荷山571
-
-
広島県や愛媛県の回転すし「おんまく寿司」全4店舗がコロナの影響で閉店(中国新聞)
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、広島県と愛媛県で回転すし店「おんまく寿司」の全4店が閉店した。
-
-
北海道札幌市清田区の国道36号線沿いで「居酒屋 ひだまり花」を運営していた(株)TEAM.hがコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
(株)TEAM.h(TDB企業コード:967199212、資本金299万円、北海道札幌市清田区清田1
-
-
長野県木曽郡木曽町の「ホテル木曽温泉」がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
合同会社おやど(TSR企業コード:422083011、法人番号:4100003002434、木曽郡木
-
-
全国で19店舗を展開していたプライベートジム「XSLiM(エクスリム)」がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
エクスリム(株)(TDB企業コード:256013636、東京都新宿区新宿2-11-2、代表岡本浩氏)
-
-
全国の百貨店や大型商業施設内で52店舗運営していた婦人服ブランド「ハヴァナイストリップ」が倒産(帝国データバンク)
(株)ハヴァナイストリップ(TDB企業コード:530039931、資本金4000万円、兵庫県神戸市中
-
-
「メルベイユアッシュ」(7店舗)、「ユノートル」(11店舗)などのブランド名で、首都圏や近畿、名古屋の百貨店や駅ビルなどに店舗展開していたメルベイユアッシュがコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
(株)メルベイユアッシュ(TSR企業コード:294431349、法人番号:8011001023279
-
-
青森県八戸市の「はちのへゆーゆらんど新八温泉」がコロナの影響で閉館。
青森県八戸市の「はちのへゆーゆらんど新八温泉」がコロナの影響で閉店となりました。
-
-
三重県志摩市阿児町鵜方のホテル「星たる」がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
(株)星たる観光(TSR企業コード:522205011、法人番号:4190001022013、志摩市
-
-
静岡県沼津市の「ホテル沼津キャッスル」がコロナの影響で倒産(静岡新聞)
静岡県沼津市の「ホテル沼津キャッスル」がコロナの影響で倒産しました。