東京DEEP案内「首都圏住みたくない街」はウソばかりで納得できない。
公開日:
:
本・漫画・書評
「東京DEEP案内」が選ぶ首都圏住みたくない街 [ 逢阪まさよし ]を読みました。
はっきり言ってデタラメのウソ本でしかないと思います。
これで調査したのだとしたらこの人は全くわかってないですね。
まず八潮なんて治安はぜんぜん悪くないです。
ヤンキーもヤクザもいないし平和な街ですよ。
2位の川崎もいまは住みたい街の上位に来る街ですよ。
ラゾーナ川崎ができて周囲はファミリー世帯が大量に移住してきていて神奈川県でも一番人気の市が川崎市です。
あまりの人気で小学校が1学年10クラスなどになり教室が足りなくなるほどです。
いまは横浜よりも川崎の方が都内へのアクセスが良いから人気ですよ。
治安も川崎は良いですよ。
川崎は稲川会の当代山川一家のシマなので地回りもしてるし治安はめちゃくちゃ良いです。
3位の西川口もいまは都心へのアクセスが非常に良いのでめちゃくちゃファミリー層や単身世帯に人気の街ですよ。
川口、赤羽、蕨など京浜東北線沿いも同様の理由で人気です。
浦和や葛西と同じく地価がここ数年で1,2倍も上昇している有望エリアです。
治安もぜんぜん悪くないです。
池袋も今は住みたい街1位ですからね。
いまは池袋はファミリー層にも人気の安全・安心の街ですよ。
鶴見や町田、戸田、竹ノ塚もぜんぜん普通です。
戸田なんてのどかで凄い良い街ですよ。
はっきり言って関東でアウトロー度やDQN度、治安度がだんとつ悪いのは六本木と西麻布と麻布十番ですよ。
だからランキングつけたら1位六本木2位西麻布3位麻布十番4位恵比寿です。
ここのエリアほど指定暴力団と半グレ、マフィアが集まってるところはないですよ。
関連記事
-
-
鈴木大介さんの「出会い系のシングルマザーたち」の感想
鈴木大介さんの出会い系のシングルマザーたちを読みまし
-
-
日本はあまり力をつけすぎた出る杭は国家権力が別の誰かにやられてしまう。
許永中さんの「日本の闇を背負い続けた男」(溝口敦)がめちゃくちゃ面白い。
-
-
中村淳彦さんの「中年童貞」を読みました。中年童貞というのはある種とても純粋でありピュアな考え方を持った人たちなんだと思う。
中村淳彦さんの「中年童貞」を読んだ。 中年童貞は現実の「女」としての女性を
-
-
東野圭吾「白夜行」を読んで。 大阪の描写が秀逸。「育つ環境」と「生まれ」について鋭く訴えかけている。
東野圭吾の白夜行を読み終えました。 ここでも街の描写は細かく的確だと思いま
-
-
歌舞伎町最大領袖、歌舞伎町5人衆として有名な工藤明生君の「詐欺の帝王」を読みました。
詐欺の帝王 (文春新書) を読みました。 イベサーの帝王とか歌舞伎町の帝王
-
-
東野圭吾は夜の世界が大好き。
「1,000万円なんてはした金」東野圭吾、江戸川乱歩賞授賞式を凍りつかせた舞台裏【サイゾーウーマン】
-
-
原田曜平さんの「さとり世代」の感想。
原田曜平さんが博報堂の若者研究会の現役大学生61人と対談したさとり世代 を読みました。 &nb
-
-
菅野仁さんの「友だち幻想」がベストセラーに。
菅野仁さんの「友だち幻想」が時を経てベストセラーになっているようです。 https://goo
-
-
「cancam」や「JJ」が80万部が11万部になったのは中身がないカタログ誌だからだと思う。「VIVI」は中身が面白い!
80万部が11万部になった「cancam」。 売れない雑誌の共通点とは?
-
-
「怒羅権・歌舞伎町マフィア最新ファイル」を読みました。
怒羅権 新宿歌舞伎町マフィア最新ファイル (文春文庫) を読みました。 中