大阪市心斎橋の歯科クリニック「ミライデンタルクリニック」の歯科医師の貝田勝之ら3人が新型コロナの無料検査事業をめぐり大阪府から1億6000万円を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
最終更新日:2024/01/05
特殊詐欺
新型コロナの無料検査事業の補助金を、大阪府から不正に受給したとして男3人が逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、大阪市心斎橋の歯科クリニック「ミライデンタルクリニック」の歯科医師の貝田勝之容疑者(63)、無職の竹本智一容疑者(47)、会社員の中野友和容疑者(46)ら3人です。
貝田容疑者らは、新型コロナのPCR検査などの無料検査事業をめぐり、補助金約1億6000万円を大阪府からだましとった疑いが持たれています。
大阪府による調査では貝田容疑者のクリニックで約4億1千万円の不適正な申請があったと認定されています。
貝田容疑者は昨年8月、ABCテレビの取材に対し「話を持ちかけられて名前を貸しただけで関与していない。大阪府には申し訳ないけど、僕も被害者」などと話しました。
府は、2021年12月から2023年3月末まで、計370の事業者に委託して、府民らが新型コロナの検査を無料で受けられる事業を進めました。
府は2023年8月までに、すべての委託事業者を調査し、そのうち12の事業者で合計約82億円の不適正な補助金の申請があったと発表していました。
(参考:朝日放送・関西テレビ)
関連記事
-
-
大阪府箕面市新稲の無職の野元芳之と父親の品川章夫が生活保護費を騙し取ったとして逮捕。
生活保護を不正受給したとして、大阪府警箕面署は24日、詐欺容疑で、大阪府箕面市新稲、無職、野元芳之容
-
-
栃木県上三川町の大根田愛美がSIMスワップという手口を使い他人の口座から190万円を出金したとして逮捕(共同通信)
大根田愛美(30)=栃木県上三川町= 携帯電話の契約者情報が記録されるSI
-
-
住吉会領家一家特別相談役の石田弘之ら7人が休業補償給付金を騙し取ったとして逮捕。
埼玉県内の工事現場で作業中にけがをしたと偽って労災保険を申請し、休業補償金およそ430万円をだまし取
-
-
札幌市白石区の会社役員の井上哲治ら5人が高齢女性から90万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は7億2000万円。
札幌市拠点のおれおれ詐欺グループを捜査している愛知県警と北海道警の共同捜査本部は5日、札幌市白石区菊
-
-
携帯電話販売店副店長の川口淳ら2人が他人になりすましてSIMカードを不正に契約したとして逮捕。
愛知県日進市の携帯電話販売店で、他人になりすましてSIMカードを不正に契約したとして、副店長の男と、
-
-
無職の末永浩二が婚活パーティーで知り合った女性たちから1億6000万円を騙し取ったとして逮捕。
婚活パーティーを舞台にした結婚詐欺事件で、東京都の女性からも約50万円をだまし取ったとして、仙台中央
-
-
豊島区西池袋のホストクラブ従業員の篠川雄太が大阪府枚方市の70歳の男性から1500万円を騙し取ったとして逮捕(テレビ朝日)
架空の投資話を持ちかけ大阪府枚方市の70歳の男性から現金1500万円をだまし取ったとして、警視庁池袋
-
-
大阪府警が特殊詐欺グループのかけ子の西辰也ら2人を逮捕(産経新聞)
特殊詐欺でだまし取ったと知りながら現金を受け取ったとして、大阪府警特殊詐欺捜査課は6日、組織犯罪処罰
-
-
山口組茶谷政一家組員の小倉秀平と木幡和成が横浜市の80代の女性から現金70万円を騙し取ったとして逮捕。
去年6月、神奈川県横浜市に住む80代の女性に還付金を入金するために必要などとウソを言って、だまし取っ
-
-
人形作家の堀佳子(よしこ)(54)と無職の渡辺志保が人形制作代金の名目で現金を騙し取ったとして逮捕。被害総額は8700万円以上。
人形制作代金の名目で現金をだまし取ったとして、岡山地検は29日、人形作家の堀佳子(よしこ)(54)=