実在しない芸能プロダクション社長になりすまして現金を騙し取ったとして沖縄県宮古島市の浅野和男を逮捕(岩手めんこいテレビ)
公開日:
:
最終更新日:2023/08/10
特殊詐欺
実在しない芸能プロダクションの社長になりすまし、入社を希望する人から現金をだまし取った疑いで、43歳の男が6月8日、岩手県警に逮捕されました。
被害にあった盛岡市の男性はめんこいテレビの取材に対し、「罰を与えてほしい」と怒りをあらわにしています。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、自称・沖縄県宮古島市在住のアルバイト・浅野和男容疑者(43)です。
架空の会社の求人情報は複数の大手求人サイトに掲載されていました。
(岩手めんこいテレビ)
架空の芸能プロダクションの社長になりすまし、岩手県内の男女から金をだまし取った罪で起訴されていた43歳の男を盛岡地方検察庁は、8月9日、別の男性に対する詐欺の罪で追起訴しました。
追起訴されたのは、沖縄県宮古島市のレジャー業者従業員・浅野和男被告(43)です。
起訴状によりますと、浅野被告は2022年12月、芸能プロダクションの社長になりすまし、盛岡市の25歳の男性にブランド品の財布など10点、合わせて約270万円相当をだまして買わせ、自分のものにした詐欺の罪に問われています。
この男性は浅野被告の架空の会社に入社したことになっていて、浅野被告から「取引先の会社にお詫びの品を渡そうと思っている。
後で返すからクレジットカードで支払ってほしい」などとうそを言われたということです。
警察の調べに対し浅野被告は「だまし取るつもりはなく、仕事をして金ができたら返そうと思っていた」と起訴内容を否認しています。
(岩手めんこいテレビ)
関連記事
-
-
大阪市中央区の投資会社「ジェーシーアイ」元社長の山本辰人ら10人が250人から5億7000万円を騙し取ったとして逮捕。
金地金やプラチナへの投資名目で高齢者らから現金をだまし取ったとして、兵庫県警生活経済課などは13日、
-
-
無職の佐藤和季と会社員の坂元恭士郎を犯罪収益移転防止法違反容疑で逮捕。
SNSを利用して他人の銀行口座を買い取ったとして、警視庁サイバー犯罪対策課は15日までに、犯罪収益移
-
-
梅田僚太が高齢者から500万円を騙し取ったとして逮捕。
70代の女性から現金500万円をだましとったとして、特殊詐欺の受け子とみられる28歳の男が逮捕されま
-
-
相模原市の会社員の鈴木大輔が滋賀県の高齢男性から1億円を騙し取ったとして逮捕。
滋賀県警は11日、LINEでうその投資話を持ちかけ、野洲市の無職男性(72)から約1億円をだまし取っ
-
-
盛岡市のデジタルデザイン会社「ベリテ」社長の中里浩幸被告が全国で3億円以上を騙し取ったとして懲役9年の判決。
盛岡市のデジタルデザイン会社「ベリテ」社長の中里浩幸被告(51)が全国で3億円以上を騙し取ったとして
-
-
大阪市淀川区塚本6丁目に住む無職の山岡響太(21)が強盗目的で車にGPSを取り付けようと駐車場に入ったとして逮捕(共同通信)
大阪市淀川区塚本6丁目に住む無職の山岡響太容疑者(21) 強盗や窃盗の目的
-
-
住吉会系組長の金子和弘ら8人が全国の高齢者から4億8000万円を騙し取ったとして逮捕。
送り付け商法と呼ばれる手口で代金をだまし取ったとして、埼玉、千葉両県警は、詐欺の疑いで草加市、住吉会
-
-
四国銀行から融資金4000万円を騙し取ったとして自動車販売会社「FATE」の元代表取締役の川谷朋寛ら3人を逮捕。
被害に遭ったのは、四国銀行尼崎支店です。 2021年2月、融資金4000万
-
-
会社役員の出口貴浩と職業不詳の石谷優樹が中国で倍の価格にして売ると偽ってロレックスなどを騙し取ったとして逮捕。被害総額は75億円。
「中国で倍の価格にして売る」と偽り、顧客から預かったロレックスなどの高級腕時計を騙し取ったとして、警
-
-
富山市の岡村耕造市議と市田龍一前議長が架空の議員視察によって政務活動費20万8000円を受け取っていたとして議員辞職。
富山市の岡村耕造市議(66)=自民会派=は27日、市田龍一前議長(61)=同、議員辞職=とともに、架