岐阜県坂祝(さかほぎ)町の駐在所の警察官が拳銃自殺(東海テレビ)
公開日:
:
最終更新日:2023/05/06
社会
岐阜県坂祝(さかほぎ)町の駐在所のトイレで23日午前、警察官が死亡しているのが見つかりました。
拳銃で自殺したとみられています。
警察によりますと、23日午前10時半前、坂祝町取組にある駐在所のトイレで、26歳の男性巡査長が頭から血を流して倒れているのを同僚の警察官が見つけました。
男性巡査長は病院に搬送されましたが、間もなく死亡が確認されました。
トイレには男性巡査長の拳銃1丁も見つかり、銃弾が1発なくなっていて、この拳銃を使って自殺したとみられます。
男性巡査長は去年からこの駐在所に勤務していて、23日は同僚と2人でパトロールをしていた途中に、駐在所に立ち寄ったということです。
加茂署は、男性巡査長からの相談などは把握していないということで、「今後、事実関係を明らかにし、再発防止に努めてまいります」とコメントしています。
(東海テレビ)
関連記事
-
-
藤田孝典が言っている30万円給付の内容が間違い。政府の30万円給付は特例貸付の上限の方対象です。
政府、公明党が最大で30万円を給付するという案を出しています。 それに対し
-
-
ドンファン嫁とAVについて。
ドンファン事件の動画についてのコメントで「嫁はAVをしてましたよ。だから怪しい。」というものがありま
-
-
仁藤夢乃さんも駒崎弘樹さんも支援しているのは左派でも右派でもなくイルミナティ。
仁藤夢乃さんも駒崎弘樹さんも支援しているのは左派でも右派でもありません。
-
-
子ども支援団体と女性支援団体。
子ども支援団体をなぜ始めたんですか?と聞かれて「子どもが好きなんで」と言ってもおかしくはないが、女性
-
-
日本の家庭で食べられているアワビやウナギ、カニなどはほとんど密漁品だった。
【音声配信】「築地市場にも労働者として4カ月潜入取材!密漁ビジネス、その実態とは。ライター鈴木智彦さ
-
-
大阪メトロの新デザインに反対しているのは高齢者だけ。
大阪メトロの心斎橋など御堂筋線と中央線の新デザインについて橋下徹元知事が
-
-
芸能界、マスメディア、IT業界を牛耳っているのがユダヤ人。
芸能界、マスメディア、IT業界を牛耳っているのがユダヤ人になります。 これ
-
-
朝日新聞の夜の仕事への職業差別、人権侵害が許せない!
また売春を貧困の象徴として書く朝日の記事。 本当に許せませんね! 中学時代、5千円で売春
-
-
プリンスはCIAに殺されたか。
プリンスは2016年4月21日に自宅兼スタジオであるペイズリー・パークのエレベーターの中で死んでいる
-
-
場面に応じてキャラを使い分けることは結果的にはアイデンティティの崩壊に陥る。
平野啓一郎が肯定的に勧める「分人」。 電通の若者研究会なんかでも現代の若