中学校に給食のある自治体、市町村まとめ。子育てするときは給食がある自治体、市町村に住みましょう。東京23区、埼玉が完全給食を実現。
公立小学校では98パーセントの小学校で給食は実施されていました。
しかし公立中学校では給食がある自治体、市町村とない自治体、市町村がありました。
全国の中で給食がほとんどない自治体は神奈川県と大阪府です。
https://todo-ran.com/t/kiji/23685
神奈川県と大阪府は財政難という理由と、給食実施を共産党が要求しているという理由で拒否しています。
神奈川県は給食は15分以内に食べないといけないとか、給食を作ってる工場にネズミの死骸が出るなど最悪です。
https://news.livedoor.com/article/detail/16598279/
実施率が低い自治体は京都府(36パーセント)、兵庫県(41パーセント)、高知県(41パーセント)、広島県(53パーセント)となっています。
関西は完全給食実施率が非常に低く、関西の公立中学校では給食がないのが当たり前という状態になっています。
千葉県と埼玉県と東京都は公立中学校での完全給食実施率は98パーセントと全国上位となっています。
埼玉県の越谷市は夏休み期間の学童保育での給食も実施しています。
東京都は都内は全て完全給食が実施されていますが、都下では町田市、立川市、八王子市など6市が実施されていません。
町田市や立川市などでは給食実施を求める署名活動も起きていますが財政難という理由で拒否されています。
八王子市も宅配弁当、宅配給食方式で利用率は2割となっています。
弁当が冷めていることなどが理由のようです。
給食は栄養士さんが栄養バランスを考えて健康になるように美味しく作ってくれているので、美味しい給食を作っている自治体、市町村に住む方が絶対に良いと思います。
住む前に市役所や区役所にどういう給食方式なのかを問い合わせて確認した方がいいですね。
給食を実施していないとか、宅配弁当、宅配給食方式の自治体、市町村は住むのはやめた方がいいですね。
これらのことから子どもがいる子育て家庭の人は東京23区か埼玉県に住むのが一番良いと思います。
関連記事
-
-
給料がたとえ少なくても自分が一番好きな事、得意な事をやりましょう!(ウォーレンバフェット総資産6兆円のことば)
給料が一番多くても、打率が2割だったらふさぎ込んでしまいます。
-
-
渋谷議会はスカウトやAVを規制しても意味ないよ!問題の根幹は芸能界への規制だよ!!
今月渋谷区議会が政府にAV出演強要被害を防ぐための法整備を要請。路上スカウト禁止を徹底するのは良
-
-
学童の職員=タダ働きが全国で加速している。
会津若松の新聞販売店が無料学童を始めて、それを全国に拡大するという記事が
-
-
愛知県稲沢市のスカウト会社役員の野田満久が女性を風俗店に紹介したとして逮捕(CBC)
当時19歳の女性を名古屋のファッションヘルス店で働くよう勧誘したとして、愛知県稲沢市の34歳の男が逮
-
-
大阪難波(ミナミ)でホスト同士が喧嘩。
大阪難波(ミナミ)でホスト同士が喧嘩をしていました。
-
-
児童養護施設の事件の制度的な一番の問題は20歳未満の若者が不動産を借りられないこと。
今回の児童養護施設の事件の制度的な問題で言うと、20歳未満の若者が不動産を借りれない(ものすごく借り
-
-
琵琶湖ホテルが賞味期限を1か月以上も切れたパンやハムを朝食に出していた。
琵琶湖ホテルが賞味期限を1か月以上も切れたパンやハムを朝食に出していたことが発覚しました。 &
-
-
子宮頸がんワクチンは絶対に打つのはやめましょう!!
子宮頸がんワクチン副反応の実態 こんな状態にな
-
-
「退職認めない!」悪質な慰留横行。解雇相談上回る。
「退職認めない!」悪質な慰留横行。解雇相談上回る。 https://www.nikkei.co