キャバ嬢、風俗嬢の9割は月収20万~30万。派手で金遣い荒いなどというのは幻想。夜の世界への偏見を変えないといけない!
公開日:
:
NPO, キャバクラ・ラウンジ・クラブ, 若者
政府や企業にNPOとして寄付を頼むときに、何のNPOなんですか?と聞かれて、「キャバ嬢や風俗嬢、家出少女などを幸せにするNPOです」って言うんだけど、家出少女はわかるんだけど、キャバ嬢と風俗嬢は金持ってるよね?って言われてなかなか寄付が集まらない。。
世間的に見たら、キャバ嬢と風俗嬢=金持ってる、派手な生活してるっていうイメージで見られるんだよね。
実際は誤解なんだけどね。
それが不登校支援ですとか、子どもの貧困をなくすためのNPOですとか、無職の若者の職業支援のNPOですというと大変だねって寄付が集まるみたいだけど。
この辺がなかなか難しい。。
キャバ嬢も風俗嬢も9割は月収20万~30万くらい。
一部のキャバ嬢や風俗嬢が月収1000万くらい稼ぐだけで。
だけど世間の人はこの一部の月収1000万円のキャバ嬢や風俗嬢を見て金持ってるんだから支援しなくていいでしょ!ってなっちゃう。。
こっちからもキャバ嬢と風俗嬢もそんなお金持ってないし、大変なんですよって言うんだけど、なかなか理解が得られないのが辛いね。。
それに俺の活動も胡散臭いとか、怪しいとかいろいろ言われます。。
キャバ嬢や風俗嬢も同じ若者だし、若者支援の一環に入れていいはずなのにね!
世間の夜の仕事への偏見は凄いありますね。。
夜の仕事も立派な仕事なのにね。
じゃあ誰がキャバ嬢や風俗嬢、家出少女などに無理解なのかというと、やっぱりその子たちと関わったことのない者、一般的に固い仕事についてるような人たち。
教師とか公務員とか固い企業の人たちや、高学歴女性たちなど。
俺も教師をやってたからわかるけど、職員室で「あの子のお母さんキャバ嬢なのよ。だからあの子もひねくれちゃって。かわいそうに。」とか平気で言ってました。
そういう人たちに理解してもらう活動もやっていかないとなと思います。
関連記事
-
-
日経新聞が素晴らしい記事。雇用は増えたが生産性・賃金低いサービス業に集中
雇用は増えたが… 生産性・賃金低いサービス業に集中 https://www.nikkei.co
-
-
オスカー、プリンス、レトルフ系列など恵比寿の過当競争の第2戦は池袋!これからの池袋に要注目!
10年代以後六本木、麻布の衰退からそれぞれが恵比寿に打って出ました。 今恵
-
-
TWICE着用のブランド「ロラロラ」が日本初上陸。
TWICEら着用のソウル発アパレルブランド「ロラロラ」が日本上陸 https://www.fa
-
-
エースグループのレイズのひめかさんや綾田社長たちが東京に出張。第一リアルターの奈良田社長の誕生日祝いか。
エースグループのレイズのひめかさんや綾田社長、エースグループの幹部やキャバ嬢たちが東京に出張していま
-
-
内閣府が毎回500円貰える青少年のユース特命報告員を募集。
内閣府が中学生から29歳までの青少年の意見募集のユース特命報告員の募集をしています。 &nb
-
-
新横浜のキャバクラ。新横浜は陰鬱な空気が流れている。。横浜か町田、渋谷に行った方がいい。
新横浜のキャバクラ事情について書いておきます。 新横浜ははっきり言ってオス
-
-
ツヤ髪命の人が絶対に買うべきコンディショナーはこれ!
ツイッターの人気美容アカウントのりかさんが勧めるツヤ髪命の人が絶対に買うべきコンディショナーはこちら
-
-
グラミン銀行がソーシャルビジネスならばヤクザの闇金融もソーシャルビジネスである。
グラミン銀行のマイクロファイナンスがソーシャルビジネスならばヤクザのやっている闇金融もソーシャルビジ
-
-
男でトイプードルを飼ってる人。
これはよくありますね。 私の友達もキャバ嬢と一
-
-
渋谷・六本木・西麻布のナイトクラブ(ダンスクラブ)でよくかかる曲の紹介です。Rihanna – We Found Love ft. Calvin Harris
渋谷・六本木・西麻布のナイトクラブ(ダンスクラブ)でよくかかる曲の紹介です。