工藤会長谷川組組員の荒井幹太ら5人が警察官から160万円を脅し取ったとして逮捕(千葉日報)
公開日:
:
最終更新日:2023/04/13
ヤクザ・マフィア
千葉県警の男性巡査から現金160万円を脅し取ったとして、県警は11日、恐喝の疑いで特定危険指定暴力団五代目工藤会系組員、荒井幹太容疑者(22)=柏市篠籠田=ら男女5人を逮捕した。
事件時に巡査(22)は飲酒運転しており、処分を受け依願退職している。
ほかに逮捕したのは松戸市千駄堀、自称建設作業員、渡辺晴斗容疑者(22)と柏市明原2、自称風俗店従業員、山口稚夏容疑者(24)ら。
逮捕容疑は共謀し2021年8月31日、柏市高田の路上で巡査の乗用車が信号待ち中、渡辺容疑者が「ミニバイクを追突させてしまった」という趣旨の申告をした。
巡査が通報を断ったため「酒でも飲んでいるのか。警察を呼んでほしくないってことだろ」などと脅迫し、現金計160万円を脅し取った疑い。
県警捜査4課によると、巡査は同30日夜、マッチングアプリで知り合った山口容疑者と酒を飲んでいた。
その後、巡査は乗用車を運転し、山口容疑者も同乗していた。
巡査が当時所属していた部署が事件を認知。
巡査は飲酒運転を認めた。 同課は5人の関係性や認否を明らかにしていない。
県警監察官室は、巡査の飲酒運転について「懲戒処分の発表の指針に該当しないため、コメントは差し控える」とした。
(千葉日報)
工藤会長谷川組組員の荒井幹太(22)
荒井幹太は2022年7月にも大学生を監禁して高級腕時計などを奪ったとして逮捕されていました。
https://daiwaryu1121.com/post-61384/
渡辺晴斗(22)
風俗店従業員、山口稚夏(24)
関連記事
-
-
稲川会大草一家総長の秋田昇ら4人が松戸市の国道で稲川会箱屋一家組員らを射殺しようとしたとして逮捕。
千葉県警松戸署捜査本部は12日、松戸市で昨年5~6月に中村豪箱屋一家組長が乗るワゴン車を銃撃したとし
-
-
工藤会幹部の加治秀人が東広島市の女性から30万円を騙し取ったとして逮捕。このグループによる被害総額は1億4000万円。
佐賀、福岡など4県警の合同捜査本部は23日、佐賀市を拠点に虚偽の料金未納通知メールを送って電子マネー
-
-
高松市の山口組三代目大野一家総長の佐達秀正が高松市の会社役員の男性から金を脅し取ろうとしたとして逮捕。
高松南署は15日、恐喝未遂容疑で高松市の山口組三代目大野一家総長の佐達秀正(44)を逮捕した。
-
-
山口組淡海一家二代目輝狭会組長の山本和人が富山市内で40代男性に「痛い目にあわす。殺すぞ」などと脅迫したとして逮捕(暴力団ニュース)
富山県警は、今年9月に18歳の少年を暴力団に勧誘したとして山口組淡海一家二代目輝狭会組長の山本和人(
-
-
関東連合の松井知行が南アフリカで怪死。紙谷惣は帰国後逮捕。松井知行はCIAに殺されたか。
東京都奥多摩町で2003年に元飲食店員古川信也さん=当時(26)=の切断遺体が見つかった事件で、警視
-
-
埼玉県蕨市の山口組組員の西袋薫が山梨県笛吹市の高齢女性からキャッシュカードを盗み56万円を引き出したとして逮捕(テレビ山梨)
金融機関の職員を装った電話詐欺で共犯者と共謀して山梨県笛吹市の80代女性の自宅でキャッシュカードを盗
-
-
警察庁が組織改革。「準暴力団・半グレ」から「匿名・流動型犯罪グループ」に(産経新聞)
従来の犯罪組織とは異なる集団の台頭やネット犯罪など社会の変化に対応するため警察庁は3日、組織改革に乗
-
-
住吉会西和一家組員の野崎玄貴と大石和樹が石巻市立町で無許可でキャバクラ「ミックスバーシェリ」を経営していたとして逮捕。
宮城県石巻市内で風俗営業の許可を得ずに飲食店を営業し、女性従業員に客の接待をさせていたとして、暴力団
-
-
暴力団組長の土田正男と会社役員の岡田安二郎が区長から500万円を脅し取ろうとしたとして逮捕。
滋賀県警組織犯罪対策課と東近江署は27日、恐喝未遂の疑いで、東近江市五個荘七里町、暴力団組長の土田正
-
-
右翼団体「新日本神風会大阪本部」本部長の小沢昌平が虚偽の登録をしたとして逮捕。
6月18日、大阪府警の家宅捜索を受け、逮捕されたのは右翼団体「新日本神風会大阪本部」本部長の小沢昌平