これからの時代は女性相手の商売じゃないと生き残れない。女性には本当に感謝しています。
これからの時代は女性相手の商売じゃないと生き残れないと思う。
今企業が女性、女性、女性、女性言ってるのは物を買ってるのが女性しかいないから。
化粧品にアパレルにエステにネイルサロンに美容院にサプリメントにスパに水素水に青汁にジムにヨガに。
男相手の商売ってもう無理!
なぜなら肝心の男に金がないから。
10年前、20年前の男の平均給料は600万~700万はあった。
けど今は200万~400万代くらいしかない。
だから男相手のキャバクラや風俗が不況になってる。
男の趣味って言われてる車やバイクも今はみんなローンで買ってる。
あとは中古車とか。
あと家とかでかいものを買わないといけないから、他の物に消費できない。
今の男は本当に金がない。。
対して女性は今どんどん社会進出してきてて総合職の女性も増えて来てる。
まだ非正規が6割だって言われてるけど、女性の場合は水商売や風俗など夜の仕事の女性の給料実態が統計に反映されてないから実態は女性の平均給与の方が男性より今は高い。
風俗業の女性35万、水商売の女性10万を合わせて約45万人の給与実態が統計データには載ってないから、それを含めて考えたら夜の業界の市場規模は約10兆円なので女性の平均給与は800万くらいあるかもしれない。
だから女性の方が化粧品、美容、ネイル、エステ、サプリ、青汁、ファッション、アクセサリー、ジュエリーなどいろいろなことにお金を使える。
企業もそれをわかっているから、どこの業界も女性、女性、女性ばかり言う。
ヤクザや関東連合も女性向けに南青山のオシャレ美容院や麻布十番のオシャレなネイルサロン、健康食品の通販、カラコンなどをやるのは女性相手が儲かるから。
男相手にしても男は金がないから無理ですよ。
そんな俺も女性によって生かされています。
女性が俺に相談してくれるので食べていくことができています。
本当に女性には感謝です。
関連記事
-
-
10代のギャルの子からNPOに相談。高齢者の人はギャルの子への差別発言をやめてほしい!
10代の金髪のギャルの子からうちのNPOに相談がありました。 友達と地元の
-
-
横浜(神奈川)の特殊性
都内のヤクザと横浜ヤクザはぜんぜん違う。 横浜ヤクザの縄張り意識の強さ。
-
-
日本人の庶民の暮らしを圧迫しているのは何といっても、住宅費が高いこと
日本人の庶民の暮らしを圧迫しているのは何といっても、住宅費が高いこと。 東
-
-
ビリギャルは成功モデルではなく失敗モデル。
ビリギャルって成功モデルのように言う人いるけど、慶応大学出たのに何の仕事も続かず職を転々として今無職
-
-
女性検事や女性警官、女性担当などは厳しい!
一般的に風営法違反など夜関係の事件は男性検事よりも女性検事の方が遥かに厳しいですね! &nbs
-
-
メンヘラや不良は環境で作られるのではなくその人の特性
メンヘラは環境によってつくられるのか?っていうのがあると思うけど、俺はメンヘラは本来特性としてその子
-
-
警視庁麻布署と住吉会、稲川会、関東連合との癒着は有名です。
住吉会に捜査情報を流していた麻布署の組織犯罪対策課の巡査部長が書類送検されました。 https
-
-
愛沢えみりさんが自民党懇親会で安倍総理と2ショット。
カリスマキャバ嬢で社長の愛沢えみりさんが自民党懇親会に呼ばれて安倍総理と
-
-
神奈川県警の川崎の某署の警察官。
神奈川県警の川崎の某署の警察官「うちは安全ですよ。なんせ稲川会が治安を守ってくれてますからね」って警
-
-
財務省がさまざまな介護給付の削減案を発表。
財務省がさまざまな介護給付の削減案を発表しました。 http://blog.livedoor.